“ 一瞬一瞬をアートする”

    後藤克芳 ニューヨークだより

    渋谷区立松濤美術館 | 東京都

    山形県米沢市出身の後藤克芳(1936 ~ 2000)は、武蔵野美術学校(現大学)西洋画科卒業後、ニューヨークへ渡り、同地で亡くなるまで制作に打ち込みました。その作品は、生活のなかの身近なものを、木を素材に表現したポップアート。60年代以降、著名なアーティストと交流を重ね、最先端のアート事情を「ニューヨークだより」として日本へ紹介し続けたアーティストでもあります。在米日本人作家・後藤の魅力を、故郷の米沢市上杉博物館に納められた完成度の高い作品群を通して紹介します。
    会期
    2020年10月3日(土)〜11月23日(月)
    会期終了
    開館時間
    10時~18時
    料金
    一般500(400)円、大学生400(320)円、高校生・60歳以上250(200)円、小中学生100(80)円

    ※( )内は団体10名以上及び渋谷区民の入館料
    ※土・日曜日、祝休日は小中学生無料
    ※毎週金曜日は渋谷区民無料
    ※障がい者及び付添の方1名は無料
    休館日 月曜日(ただし11月23日は開館し、翌日休館)
    公式サイト https://shoto-museum.jp/
    会場
    渋谷区立松濤美術館
    住所
    〒150-0046 東京都渋谷区松濤2-14-14
    03-3465-9421
    後藤克芳 ニューヨークだよりのレポート
    0
    1960年代、ニューヨークへ旅立ったアーティストの卵の一人、後藤克芳。
    米沢から世界へ、そして日本へ…後藤の業績を一望できる展覧会。
    東京で初めての回顧展です。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと32日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと4日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと67日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと88日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと83日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)