読者
    レポート
    後藤克芳 ニューヨークだより “ 一瞬一瞬をアートする”
    渋谷区立松濤美術館 | 東京都


    1960年代、アーティストの卵は、次々とニューヨークへ旅立ちました。

    現代美術の新しい流れ、ポップアートに取り組み、多くの作品を残した後藤克芳もその一人。

    米沢から世界へ、そして日本へ・・・後藤作品の際立つ特徴とともに紹介します。


    スーパーリアリズム

    最大の特徴は、完成度の高さ。

    木材を利用して制作をしていますが、木材であることを忘れさせる質感です。



    後藤克芳 Duco CEMENT 1980 米沢市上杉博物館蔵


    ボディはアメリカでポピュラーな接着剤「デュコセメント」。安価で接着強度も良好、後藤もよく使ったと考えられます。

    後藤作品の特徴は、ディティールにこだわること。

    パッケージの表面に、接着剤のノリが糸をひいて固まった状態に注目。また日常の素材に目を向けて、作品を制作しています。


    木材で様々な質感を表現



    後藤克芳 NY SUNDAY 1987 米沢市上杉博物館蔵


    ゴムにしか見えない靴底は木でできています。

    踵のカーブの部分は、桶を作るように細い板を組み合わせ削って丸みを出しました。底に張り付いた新聞も超リアル。



    後藤克芳 NY SUNDAY(一部) 1987 米沢市上杉博物館蔵


    はりついた新聞紙は、薄い木で作られ、薄くはげかかった部分は絵の具で再現しました。漫画「PEANUTS」に登場するルーシー、印刷の網点は描かれたものです。



    後藤の種 後藤が制作のヒントにした題材


    この靴底は、実際にニューヨークの街を歩き回ったものです。

    2階の「後藤の種」としてガラスケースの中に実物が展示されています。

    細部に至るまで再現された緻密さを、ぜひ、比べてみて下さい。後藤の執着ぶりを窺わせます。


    平面から半立体へ


    正面から見ると、迷彩柄の帽子のように見えます。



    後藤克芳 untitled 1978 米沢市上杉博物館蔵


    ところが近づいてみると、それは立体となり、カエルが浮かびあがります。


    後藤克芳 untitled(一部) 1978 米沢市上杉博物館蔵


    完璧なものを傷つけつつも・・・



    後藤克芳 LOVE LOCK 1989 米沢市上杉博物館蔵 


    世界には愛の南京錠がぶら下がる名所があります。

    しかしこのようなラブリーなハート型をしたものはないはずです。よく見るとこのハート、左上部に殴られたようなへこみがあります。

    また、錠前を外そうと、バーナーで焼いたような黒焦げのあとも・・・

    鍵穴も、変質したあとが見られます。



    後藤克芳 LOVE LOCK(一部)1989 米沢市上杉博物館蔵


    後藤作品は、完璧なものに傷加工をするという特徴が見られます。

    しかし、この南京錠は、この愛をこわそうとしても、壊れなかったという物語が見えます。 傷つけようとしても、傷つけられないという意味が含まれているようです。

    ハートの柄は、夫人の洋服の柄を取り入れています。


    後藤の原点



    (左)後藤克芳 青の静物 1959 米沢市上杉博物館蔵 (右)後藤克芳 高橋与一先生像1962 米沢市上杉博物館蔵 


    郷里米沢にいたころの作品です。

    左は、武蔵野美術学校時代の油絵。時代の動向をふまえ、抽象画も描いていました。一方、右は写実的な肖像画です。渡米費用をためるために肖像画を描いて頒布会を行いました。

    本来は具象を得意としており、スーパーリアリズムへの痕跡が窺えます。



    後藤克芳 山湖の秋 1962 個人蔵


    米沢の自然豊かな景色。木材を中心とした作品作りや、色彩感覚を育んだことが窺えます。

    ポップでキッチュ、それでいて几帳面な仕上げ。

    一瞬、一瞬をアートする後藤の作品は、鑑賞者に意味を求めて欲しくないと言います。 何も考えず、アートを楽しむ。そのための新しい造形を生み出しました。

    後藤の業績を一望できる展覧会。東京初の回顧展です。


    [ 取材・撮影・文:コロコロ / 2020年10月2日 ]


    読者レポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?


    会場
    渋谷区立松濤美術館
    会期
    2020年10月3日(土)〜11月23日(月)
    会期終了
    開館時間
    10時~18時
    休館日
    月曜日(ただし11月23日は開館し、翌日休館)
    住所
    〒150-0046 東京都渋谷区松濤2-14-14
    電話 03-3465-9421
    公式サイト https://shoto-museum.jp/
    料金
    一般500(400)円、大学生400(320)円、高校生・60歳以上250(200)円、小中学生100(80)円

    ※( )内は団体10名以上及び渋谷区民の入館料
    ※土・日曜日、祝休日は小中学生無料
    ※毎週金曜日は渋谷区民無料
    ※障がい者及び付添の方1名は無料
    展覧会詳細 後藤克芳 ニューヨークだより “ 一瞬一瞬をアートする” 詳細情報
    読者レポーターのご紹介
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    もうすぐ終了[あと10日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    2
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと51日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    3
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと16日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    4
    佐川美術館 | 滋賀県
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催中[あと44日]
    2024年3月30日(土)〜6月9日(日)
    5
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと44日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)