開館60周年記念特別展 瑞獣伝来

    空想動物でめぐる東アジア三千年の旅

    泉屋博古館 | 京都府

    古都・京都の朱雀門にその名を遺す四神に代表されるように、古代中国では空想動物が吉祥のモチーフとして盛んに用いられ、それらは海を渡って日本に伝来し、現在の私たちの生活にも深く根付いています。また同時に、空想動物は様々な美術作品の中に表され、吉祥の寓意によって作品に触れる人々を嘉するとともに、多くの芸術家たちを触発してきたのでした。本展覧会では、中国伝統の空想動物である龍・鳳凰・虎に焦点を当て、それらを表した美術作品、考古資料を一堂に会することによって、中国から京都へ、三千年の旅に皆様をご案内いたします。
    会期
    2020年9月12日(土)〜10月18日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般 800円 / 高大生 600円 / 中学生以下無料
    休館日 月曜日、9/23(9/21は開館)
    公式サイト https://www.sen-oku.or.jp/kyoto
    会場
    泉屋博古館
    住所
    〒606-8431 京都府京都市左京区鹿ヶ谷下宮ノ前町24
    075-771-6411
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    【中村キース・ヘリング美術館】学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと32日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと4日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと67日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと88日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと83日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)