
Bunkamura ザ・ミュージアム「かこさとし展 子どもたちに伝えたかったこと」会場
会場のレポート・動画はこちら
日本を代表する絵本作家・加古里子を紹介する展覧会が、東京ではじまる。
加古里子(かこさとし)は、1926年生まれ。東京大学に進学し、大学では工学部で学び、研究者として昭和電工に勤務。
戦後は、子どもたちのために“日本らしい”絵本づくりとして「だるまちゃん」シリーズや「からすのパンやさん」を出版。
2018年に92歳でこの世を去るまで、600冊を超える作品を残している。
展覧会では、創作の原点と言える初期の絵画作品や、絵本シリーズの誕生秘話を紹介する。
また、最晩年に描き残された科学絵本の集大成となる大作「宇宙進化地球生命変遷放散総合図譜」(複製)も初公開される。
「かこさとし展 子どもたちに伝えたかったこと」はBunkamura ザ・ミュージアムで2022年7月16日(土)~9月4日(日)に開催。入館料は一般 1,400円など。

Bunkamura ザ・ミュージアム「かこさとし展 子どもたちに伝えたかったこと」会場

Bunkamura ザ・ミュージアム「かこさとし展 子どもたちに伝えたかったこと」会場

Bunkamura ザ・ミュージアム「かこさとし展 子どもたちに伝えたかったこと」会場