ニュース
    「だるまちゃん」「からすのパンやさん」、名作の誕生秘話 ― Bunkamura ザ・ミュージアムで「かこさとし展」
    (掲載日時:2022年7月15日)

    Bunkamura ザ・ミュージアム「かこさとし展 子どもたちに伝えたかったこと」会場
    Bunkamura ザ・ミュージアム「かこさとし展 子どもたちに伝えたかったこと」会場

    会場のレポート・動画はこちら

    日本を代表する絵本作家・加古里子を紹介する展覧会が、東京ではじまる。

    加古里子(かこさとし)は、1926年生まれ。東京大学に進学し、大学では工学部で学び、研究者として昭和電工に勤務。

    戦後は、子どもたちのために“日本らしい”絵本づくりとして「だるまちゃん」シリーズや「からすのパンやさん」を出版。

    2018年に92歳でこの世を去るまで、600冊を超える作品を残している。

    展覧会では、創作の原点と言える初期の絵画作品や、絵本シリーズの誕生秘話を紹介する。

    また、最晩年に描き残された科学絵本の集大成となる大作「宇宙進化地球生命変遷放散総合図譜」(複製)も初公開される。

    「かこさとし展 子どもたちに伝えたかったこと」はBunkamura ザ・ミュージアムで2022年7月16日(土)~9月4日(日)に開催。入館料は一般 1,400円など。

    Bunkamura ザ・ミュージアム「かこさとし展 子どもたちに伝えたかったこと」会場
    Bunkamura ザ・ミュージアム「かこさとし展 子どもたちに伝えたかったこと」会場

    Bunkamura ザ・ミュージアム「かこさとし展 子どもたちに伝えたかったこと」会場
    Bunkamura ザ・ミュージアム「かこさとし展 子どもたちに伝えたかったこと」会場

    Bunkamura ザ・ミュージアム「かこさとし展 子どもたちに伝えたかったこと」会場
    Bunkamura ザ・ミュージアム「かこさとし展 子どもたちに伝えたかったこと」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    ふなばし三番瀬環境学習館 アテンダントスタッフ募集 [ふなばし三番瀬環境学習館]
    千葉県
    産業遺産情報センター オフィスマネージャー候補募集(学芸員/司書資格保有者 尚可) [産業遺産情報センター]
    東京都
    あいち朝日遺跡ミュージアム 運営スタッフ募集 [あいち朝日遺跡ミュージアム]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと45日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと30日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと23日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと30日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと14日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)