ニュース
    根津美術館で「遊びの美」
    (掲載日時:2022年12月16日)

    根津美術館「遊びの美」会場
    根津美術館「遊びの美」会場


    日々の暮らしに潤いを与え、生きるうえで欠かすことのできない「遊び」に焦点をあてた展覧会が、東京ではじまる。

    公家による歌合や、家の芸にまで高めた蹴鞠、武家の乗馬や弓矢などの遊びは、単なる遊楽としてだけではなく、社会の中でより良く生きる術を身に着ける手段としても存在した。

    会場では、絵画や古筆、絵巻から文化としての遊びの諸相を紹介する。

    また、新春を迎えるにふさわしい、華やかな屛風も展示。 満開の桜の木の下で、邸前の庭で行われる蹴鞠の様子を描いた金屛風《桜下蹴鞠図屏風》も並ぶ。

    「企画展 遊びの美」は2022年12月17日(土)~2023年2月5日(日)、根津美術館で開催。観覧料は一般 1,300円など

    根津美術館「遊びの美」会場
    根津美術館「遊びの美」会場

    根津美術館「遊びの美」会場
    根津美術館「遊びの美」会場

    根津美術館「遊びの美」会場
    根津美術館「遊びの美」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    104
    おすすめレポート
    学芸員募集
    静嘉堂文庫美術館 学芸員募集 [静嘉堂@丸の内(美術館)東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館 / 静嘉堂(展示会準備など)東京都世田谷区岡本2-23-1]
    東京都
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    菊池寛実記念 智美術館 学芸員募集 [菊池寛実記念 智美術館]
    東京都
    武蔵野美術大学の専任職員募集【美術館業務(大学職員)】 [武蔵野美術大学 美術館・図書館]
    東京都
    児童厚生施設 堺市立ビッグバン 施設維持管理スタッフ 募集! [堺市南区茶山台1-9-1(堺市立ビッグバン)]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催中[あと49日]
    2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
    開催中[あと49日]
    2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
    3
    SOMPO美術館 | 東京都
    ゴッホと静物画―伝統から革新へ
    開催中[あと42日]
    2023年10月17日(火)〜2024年1月21日(日)
    4
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」
    開催中[あと77日]
    2023年10月28日(土)〜2024年2月25日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    永遠の都ローマ展
    本日終了
    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)