ニュース
    憧れのスローライフ ― 泉屋博古館東京で「楽しい隠遁生活」
    (掲載日時:2023年9月1日)

    泉屋博古館東京「楽しい隠遁生活 ― 文人たちのマインドフルネス」会場
    泉屋博古館東京「楽しい隠遁生活 ― 文人たちのマインドフルネス」会場

    せわしない俗世を離れ、安らぎと自由を求めた「隠遁」の世界を描いた絵画を紹介する展覧会が、東京ではじまる。

    富貴や栄華などの人の心を惑わす世俗的な欲望を絶ち、自然の中でその摂理に身をゆだねて生活する隠遁は、古くから人生の理想とされてきた。

    東洋の山水画においては、田舎暮らしのスローライフを求めた楽しい隠遁や、厳しい現実から切り抜けるための過激な隠遁など、多様なスタイルで描かれている。

    会場では、中国や日本の文人たちが理想とした隠遁空間をイメージした山水・風景や、中国の隠者たちの姿を描いた絵画作品を展示。

    清閑な暮らしの中で愛玩された細緻な文房具などもあわせて紹介する。

    「楽しい隠遁生活 ― 文人たちのマインドフルネス」は2023年9月2日(土)~10月15日(日)、泉屋博古館東京で開催。料金は一般 1,000円など。


    泉屋博古館東京「楽しい隠遁生活 ― 文人たちのマインドフルネス」会場
    泉屋博古館東京「楽しい隠遁生活 ― 文人たちのマインドフルネス」会場

    泉屋博古館東京「楽しい隠遁生活 ― 文人たちのマインドフルネス」会場
    泉屋博古館東京「楽しい隠遁生活 ― 文人たちのマインドフルネス」会場

    泉屋博古館東京「楽しい隠遁生活 ― 文人たちのマインドフルネス」会場
    泉屋博古館東京「楽しい隠遁生活 ― 文人たちのマインドフルネス」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    兵庫県西宮市 学芸員(考古学)募集 [西宮市(西宮市立郷土資料館)]
    兵庫県
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと31日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと3日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと66日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと87日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと82日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)