ニュース
    お茶をテーマに2つの博物館、旧新橋停車場内にオープン
    (掲載日時:2024年4月23日)

    「お茶の文化創造博物館」、「お~いお茶ミュージアム」
    「お茶の文化創造博物館」、「お~いお茶ミュージアム」

    「お〜いお茶」で知られる(株)伊藤園は、お茶が持つ多様な魅力を紹介する2つの博物館をオープンする。

    伊藤園は1964年の創業以降、時代やライフスタイルの変化に合わせた「お茶」を提案してきた。

    同じ場所に開設される2つの博物館は、「お茶の文化創造博物館」と「お~いお茶ミュージアム」。

    喫茶習慣の変遷をテーマにした「お茶の文化創造博物館」では、お茶の歴史や製法・飲み方の変遷、茶運び人形や蘭字などを展示。

    「お~いお茶ミュージアム」では、誕生から35周年となる商品「お~いお茶」に焦点をあて、これまでのあゆみや未来への取組みを紹介。また、新俳句大賞コーナーやフォトスポットでの体験コーナーも設置される。

    「お茶の文化創造博物館」と「お~いお茶ミュージアム」は2024年5月1日(水)、旧新橋停車場内にオープン。入館料は、「お~いお茶ミュージアム」 は無料。「お茶の文化創造博物館」 は大人500円など。


    「お~いお茶ミュージアム」会場
    「お~いお茶ミュージアム」会場

    「お~いお茶ミュージアム」会場    
    「お~いお茶ミュージアム」会場

     「お茶の文化創造博物館」会場    
    「お茶の文化創造博物館」会場

     「お茶の文化創造博物館」会場    
    「お茶の文化創造博物館」会場

     「お茶の文化創造博物館」会場    
    「お茶の文化創造博物館」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    高岡市美術館 学芸職募集 [高岡市美術館(富山県高岡市中川)]
    富山県
    海上自衛隊呉史料館/てつのくじら館 展示・事業企画・収蔵スタッフ 募集! [呉市宝町5-32(海上自衛隊呉史料館)]
    広島県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと301日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと14日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと262日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと24日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと39日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)