ニュース
    関東最古の仏像が美術展に ─ 千葉・栄町
    (掲載日時:2013年3月28日)
    2013年3月28日(木)、千葉県栄町にある龍角寺の本尊「銅像薬師如来坐像」(国の重要文化財)が、千葉市美術館で行われる美術展に出展されるために搬出された。

    「関東の白鳳仏」として知られる同像は約1300年前の飛鳥時代後期につくられ、等身に近い像としては関東最古。堂から出た記録も残っていないという。

    この日は美術運送の専門業者が慎重に厨子から像を搬出。担当学芸員らが状態を確認した後に厳重に梱包され、専用のトラックで千葉市美術館へと運ばれた。

    展覧会は房総の仏教文化の本質を探る企画で、房総半島各地から選りすぐりの仏像約150体が集結。長らく非公開だった秘仏や新出の仏像も数多く含まれる。

    「仏像半島―房総の美しき仏たち―」は千葉市中央区の千葉市美術館で、2013年4月16日(火)~ 6月16日(日)に開催。観覧料は一般当日1,000円、大学生700円。

    [img]http://www.museum.or.jp/storage/old/photos0/2393.jpg[/img]




     発信:インターネットミュージアム

    「仏像半島―房総の美しき仏たち―」 詳細ページへ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    令和7年度新宿区⽂化財研究員(埋蔵文化財担当)募集 [新宿区文化観光産業部文化観光課文化資源係(新宿区役所第一分庁舎6階) 等]
    東京都
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと30日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと2日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと65日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと86日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと81日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)