ニュース
    日本初の春画展が今秋開催 ──東京、永青文庫で
    (掲載日時:2015年5月21日)
    永青文庫で春画展

    近年注目を集める「春画」を紹介する日本初の本格的な展覧会が今年9月に開催されることとなり、2015年5月21日(木)、記者発表会が開催された。

    2013年に大英博物館で開催された春画展は日本でも話題となり、今回が待望の展覧会となる。
    北斎、歌麿など名だたる浮世絵師も描いた春画は、世界的に高い評価を受ける芸術作品であり、江戸幕府より「ご禁制」とされたために、通常ではできない極彩色が駆使されるなど、浮世絵の最高峰の技術が使われている。

    本展では日本初の春画展として、大英博物館をはじめとする欧米諸国、日本国内の美術館に所蔵される春画を、肉筆約30点を含めた約120点(前後期合計)で紹介する。

    大英博物館で開催された春画展と共通の作品は70点、また18歳未満は入館禁止となる。

    記者発表会には永青文庫理事長である細川護熙元内閣総理大臣も出席。意気込みを語った。

    「春画展」は2015年9月19日(土)~12月23日(水・祝)まで、東京・目白の永青文庫で開催。入場料は大人1,500円。
     発信:インターネットミュージアム

    永青文庫施設詳細ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    静嘉堂文庫美術館 学芸員募集 [静嘉堂@丸の内(美術館)東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館 / 静嘉堂(展示会準備など)東京都世田谷区岡本2-23-1]
    東京都
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    菊池寛実記念 智美術館 学芸員募集 [菊池寛実記念 智美術館]
    東京都
    島根県立美術館 総務経理事務スタッフ(正社員)募集中! [島根県立美術館]
    島根県
    武蔵野美術大学の専任職員募集【美術館業務(大学職員)】 [武蔵野美術大学 美術館・図書館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催中[あと47日]
    2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
    開催中[あと47日]
    2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
    3
    SOMPO美術館 | 東京都
    ゴッホと静物画―伝統から革新へ
    開催中[あと40日]
    2023年10月17日(火)〜2024年1月21日(日)
    4
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」
    開催中[あと75日]
    2023年10月28日(土)〜2024年2月25日(日)
    5
    東京都 | 東京都
    吉田ユニ展「PLAYING CARDS」
    もうすぐ終了[あと13日]
    2023年12月3日(日)〜12月25日(月)