読者
    レポート
    京都文化博物館 別館ほか「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2019」
    京都文化博物館 | 京都府

    京都文化博物館 別館ほか「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2019」

    文 [エリアレポーター]tomokoy / 2019年4月12日、17日
    KYOTOGRAPHIE(キョウトグラフィー)京都国際写真祭 2019が開催されています。
    京都を舞台に、4月から5月にかけ1カ月にわたり開かれる写真祭。2013年に始まり、今回が7回目となります。

    近代建築や町屋、寺院などの11か所が展示会場となっています。いくつかの会場を回ってみました。

    〈京都文化博物館 別館〉 アルバート・ワトソン「Wild」

    京都文化博物館の別館では、アルバート・ワトソンという、スコットランド出身の写真家による作品が展示されています。



    坂本龍一の写真が、展覧会の広告にも使われています。
    映画「ラスト・エンペラー」(1987年)の音楽で、アカデミー賞などを受賞した翌々年に撮影されたものです。
    写真家からの細かい指示がなくても、ポーズや表情で自分を表現することができる人だったようです。

    会場の1階では、天井の高い空間に肖像や風景などの写真が展示されています。
    明治時代に建てられ、かつては銀行として使われていたというこの建物自体が文化財です。

    2階も展示会場となっています。


    手前の本は、アルバート・ワトソンの作品集です。このとき開いていたページには歌手のデヴィット・ボウイ。
    奥のスクリーンにはアップルの創業者、スティーブ・ジョブズが映し出されています。

    多くの著名人を撮ったアルバート・ワトソンですが、著名人だけではなく、無名の人も、草木も、人の体も、意志をもつ存在として写し出されているように見えます。

    京都文化博物館 別館の展示は10時~19時、5月12日(日)まで。5月7日(火)は休館です(展示時間や休館日は会場により異なります)。

    〈両足院〉アルフレート・エールハルト「自然の形態美 ― バウハウス100周年記念展」

    この写真祭の展示会場はいくつかのエリアにわかれていて、祇園にある建仁寺の塔頭(たっちゅう)、両足院(りょうそくいん)でも展示が行われています。



    庭に向かって大きく開かれた空間に、海や、砂漠の模様のような写真が並んでいます。
    アルフレート・エールハルトという、ドイツ出身の作家による作品です。
    展示タイトルにあるバウハウスとはドイツに設立された美術学校の名で、エールハルトもここで学びました。



    貝やカイメン、サンゴなど、海の生物の写真が多く展示されています。
    自然のつくりだす形に魅了された人だったようです。

    この会場には2回訪れました。
    1回目は晴れ、2回目は曇りの日。
    面白かったのは、天気によって作品の印象がちがって見えたことです。

    もちろん晴れの日も気持ち良いですが、海の生物が多く展示されていたためか、雨の降り出しそうな水気の多い日は、作品がより生き生きしているように感じました。
    天気によって見え方が変わるのは、建物の外の自然と一体になった展示ならではの面白さかもしれません。

    両足院の展示は10時~17時、5月12日(日)まで。5月9日(木)は休館です。

    この写真祭では、毎回テーマとなる言葉が掲げられています。
    今年のテーマは“VIBE(ヴァイブ)”というもので、「振動」という意味の言葉(vibration ヴァイブレーション)がもとになっています。

    人や風景と出逢ったときにわきあがる感覚、何かが響き合うような感じ‥
    いろいろな“VIBE”、心や体に響く何かが、あちこちの会場で感じられるのではないかと思います。


    会場京都文化博物館 別館 ほか 全11会場
    開催期間2019年4月13日(土)~2019年5月12日(日)
    休館日会場により異なります。詳細はホームページにてご確認ください。
    開館時間会場により異なります。詳細はホームページにてご確認ください。
    所在地京都市上京区相国寺門前町670番地10 (KYOTOGRAPHIE事務局)
    075-708-7108
    HP : https://www.kyotographie.jp/
    料金パスポート 一般 4,000円、学生(大学・高校・専門学校)3,000円
    展覧会詳細へ 「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2019」 詳細情報
    エリアレポーターのご紹介
    tomokoy tomokoy
    京阪神を中心に、気になる展示をぷらぷら見に出かけています。
    「こんな見方も有りか」という感じでご覧いただければと思います。

    エリアレポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?
    会場
    京都文化博物館(別館)ほか 全11会場
    会期
    2019年4月13日(土)〜5月12日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~19:30(特別展は18:00まで、金曜日は19:30まで)
    ※最終入場はそれぞれ閉室の30分前まで
    ※ろうじ店舗物販店/19:30まで、ろうじ店舗飲食店/店舗によって最終入店時間は異なるので要確認
    休館日
    会場により異なります。詳細は下のホームページにてご確認ください。
    住所
    〒604-8183 京都府京都市中京区三条高倉
    電話 075-222-0888
    公式サイト https://www.kyotographie.jp/
    料金
    パスポート
    一般 4,000円 / 学生(大学・高校・専門学校)3,000円

    ※会期中有効 / 全メインプログラム会場に各1回のみ入場可能
    ※団体割引(10名以上):3500円
    ※堀川御池ギャラリーへは複数回入場可能
    ※二条城へは別途入城料金が必要となります(一般料金600円ほか)

    1DAYパスポート
    一般 3,000円 / 学生 2,000円

    ※1日のみ有効 / 全メインプログラム会場に各1回のみ入場可能
    ※団体割引(10名以上):2500円
    ※二条城へは別途入城料金が必要となります(一般料金600円ほか)

    パスポート販売所は公式サイトのチケットページをご確認ください
    展覧会詳細 京都文化博物館 別館ほか「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2019」 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    笠間日動美術館 学芸員募集中! [笠間日動美術館]
    茨城県
    さいたま市職員採用選考【学芸員(考古)】 [さいたま市教育委員会等]
    埼玉県
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    もうすぐ終了[あと3日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    3
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと44日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    4
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと37日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催まであと155日
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)