IM
    レポート
    バルテュス展
    東京都美術館 | 東京都
    「完璧な美」を求めた、20世紀最後の巨匠
    扇情的なポーズを取る「この上なく完璧な美の象徴」の少女を、生涯描きつづけたバルテュス(1908-2001)。国内では没後初の大回顧展が、東京都美術館で開催中です。
    バルテュス《夢見るテレーズ》
    バルテュス《鏡の中のアリス》
    (右)バルテュス《キャシーの化粧》
    (左から)バルテュス《部屋》 / バルテュス《ジョルジェットの化粧》
    (右)バルテュス《猫と裸婦》
    バルテュスのアトリエも再現された
    バルテュス《読書するカティア》
    バルテュス《朱色の机と日本の女》
    会場最後には、篠山紀信によるバルテュスの写真も
    ピカソが「20世紀最後の巨匠」と称賛したバルテュス。生前は1962年の初来日以降7度も来日し(妻の節子夫人が日本人であるほか、1991年には高松宮殿下記念世界文化賞も受賞しています)、各所で個展も開催されていますが、2001年に92歳で亡くなって以来、国内での個展開催は約20年ぶりとなります。


    会場入口は、バルテュスの巨大なポートレートから

    バルテュスの代名詞ともいえるのが、少女を描いた一連の作品。《夢見るテレーズ》は代表作のひとつで、最初の少女モデルであるテレーズ・ブランシャールをパリで描きました。

    目を閉じて両腕を頭上で組み、膝を立て下着を無防備に晒す少女。無垢から性に目覚める過渡期の少女に、バルテュスは「完璧な美」を見出しました。


    《夢見るテレーズ》

    バルテュスはパリ生まれですが、二度の世界大戦の影響もあって、フランスやドイツ、スイスの各地を転々とするコスモポリタンでした。

    手鏡を見た少女を描いた《美しい日々》は、ジュネーブ近郊で描かれた作品。モデルもスイスのオディル・ビュニョンです。

    右胸を半分のぞかせて足を伸ばし、手鏡をうっとりと眺める少女。右側では燃え盛る暖炉に男が薪をくべており、不穏な緊張感が漂います。


    《美しい日々》

    展覧会には、40点以上の油彩画を含め100点超の作品が出展されています。公開される事が少ない個人所蔵の作品も多く、国内ではほとんど見ることのできないバルテュス作品が並びます。

    《地中海の猫》も個人蔵の作品で、バルテュスも常連だったパリのシーフード・レストランのために描かれたもの。猫は少女とともにバルテュス作品の重要なモチーフです。


    100点超の作品が並ぶ会場

    会場にはバルテュスが晩年を過ごしたアトリエも再現されたほか、篠山紀信が撮影した写真も展示されています。

    ポーランド貴族の血を引くというバルテュスは、老齢ながら実にダンディな佇まい。印象深い言葉とともに、愛用品も紹介されました。


    会場最後は篠山紀信による写真

    バルテュスはフランス知識人の熱烈な支持を受ける一方で、描かれた絵画の主題ゆえに、批判や誤解にさらされることも少なくありません。今シーズン最大の注目展。他者の追随を許さない独自の世界は、ご自分の目で評価してください。

    なお本展は2014年7月5日(土)~9月7日(日)、京都市美術館に巡回します。
    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2014年4月18日 ]

    美術手帖 2014年 05月号

    美術手帖編集部 (編集)

    美術出版社
    ¥ 1,728

    料金一般当日:1,600円
     → チケットのお求めはお出かけ前にicon

     
    会場
    会期
    2014年4月19日(土)~6月22日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:30
    休館日
    月曜日休館 ただし4月28日(月)、5月5日(月・祝)は開室 5月7日(水)休室
    住所
    東京都台東区上野公園8-36
    電話 03-5777-8600(ハローダイヤル)
    公式サイト http://balthus2014.jp/
    料金
    一般 1,600(1,300)円/学生 1,300(1,100)円/高校生 800(600)円/65歳以上 1,000(800)円
    ※()内は前売りおよび20名以上の団体料金
    ※中学生以下無料
    ※身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方とその付添の方(1名まで)は無料
    ※毎月第3水曜日はシルバーデーにより、65歳以上の方は無料
    ※毎月第3土・翌日曜日は家族ふれあいの日により、18歳未満の子を同伴する保護者(都内在住)は一般当日料金の半額(いずれも証明できるものをご持参ください)
    展覧会詳細 「バルテュス展」 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    【中村キース・ヘリング美術館】学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと32日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと4日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと67日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと88日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと83日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)