ミュージアム干支コレクションアワード2022 応援メッセージ

《虎卣》
投票数:165
応援メッセージ
いつか見に行きます!
この時代までたどり着いてくれてありがとう!
好みです!
とても好みです。頑張ってください。
愛嬌があっていいですね。
ぜひ泉屋博古館にいって、見てみたいです。
このお品は世界的名品です。頑張って上位になって皆さんに周知してください。
1月9日(日)19時30分からの、NHK ダーウィンが来た 「トラ最強伝説!」の最後のほうに出てきましたネ。
存在感絶大
青銅器「卣」は不思議で愛らしく魅力あるもの。特に虎卣は何度見ても飽きません!
人が食べられているのか、虎に抱き着いて移動しているのか
わかりませんが、他の作品を凌駕するユニークさを持った虎でした!
しかもそこにお酒を入れるのですね。酒席でひとネタ盛り上がりそうです。笑
角度によってはきゅるん♥なお目々と、頭の上にいる…ちっちゃい…何の動物さんかは分かりませんが…そこも含めて可愛いです!人やら蛇やらだけだと明らかに食べる気満々の虎さんなんですけど、謎生物ちゃんにもくっつかれてるところを見ると、いやいやすごく愛され系の虎さんなのでは…?という気にもなってきて、いつか会いに行きたいと思わせる可愛さです
どっしりとしたフォルムがとてもかわいくて、よく見ると虎も人もユーモラスな表情をしていてとても癒やされます
泉屋博古館を代表する古代青銅器のひとつ、寅年はこれですね!
博古館に行った時に、ショップで小さなレプリカを購入しました!
今も棚に飾ってあります♫
360°、どの角度からみても可愛い!
期待しています、頑張って〜
票にはつながらないと思いますが、一瞬「おやっ」と見とれました
ミニチュアも持ってます!青銅器かわいい!!!
虎卣の新年の干支の木彫り的なグッズが欲しいです。
可愛い顔😍
自然と人間の関係を象徴している様に思います。素直に縋っているうちは牙を剥かないが、自分勝手なことをすれば報いがあるぞ、と。今の気候変動などはその
警告ではないでしょうか。
この造形センス秀逸です。
かわいい、かわいい、かわいいです!よく見るとハグしているのもかわいいです。
ひと目見たら忘れられないこの器。人類の宝物です。
何度見てもこのセンスはわからん…と思うのですが、なんだか可愛くも見えるし、とにかく一度見たら忘れられない作品です。
完全に身内贔屓の猫可愛がりで一票です。
おすすめレポート
学芸員募集
アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
京都府
新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
愛媛県
東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
静岡県
鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
神奈川県
刀剣博物館 総務正職員募集 [刀剣博物館]
東京都
展覧会ランキング
1
アーティゾン美術館 | 東京都
クロード・モネ -風景への問いかけ
開催まであと283日
2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
2
松屋銀座 | 東京都
誕生70周年記念 ミッフィー展
もうすぐ終了[あと12日]
2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
3
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催中[あと39日]
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
4
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと95日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
5
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
開催中[あと67日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)