《紫地兎草花文金襴》

この作品の応援メッセージを見る

《紫地兎草花文金襴》 13-14世紀 中国

平山郁夫シルクロード美術館


シルクロードから伝わった異国的な美しい布を、お茶の道具に使うのが当時の茶人の流行でした。
平地に金糸の縫取織で、草花を背景に横向きに兎の姿を表し、アーチ型の5角形にまとめた可憐なモチーフが横列になっています。


担当者からのコメント

この金色のうさぎは、アナウサギや飼いウサギ(アナウサギの改良種)とは異なる「ノウサギ」タイプなので、頑丈な身体つきで、四肢が大きく発達しています。大きな耳を広げ、草原を闊歩する黄金の野うさぎ、応援よろしくお願いいたします! 実物は、八ヶ岳南麓、山梨県北杜市の当館1階にて、3月25日より特別公開の予定です!(3月24日まで閉館、3月25日から企画展「崑崙の西から」が始まります)皆様のご来館をお待ちいたしております。https://www.silkroad-museum.jp/


この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
熊本県
【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
東京都
【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
東京都
足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
東京都
アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
京都府
展覧会ランキング
1
東京都美術館 | 東京都
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
開催中[あと96日]
2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
2
東京国立博物館 | 東京都
特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
開催中[あと75日]
2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
3
国立科学博物館 | 東京都
特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
開催中[あと27日]
2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
4
東京国立近代美術館 | 東京都
ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
もうすぐ終了[あと12日]
2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
5
国立西洋美術館 | 東京都
オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
開催まであと39日
2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)