鳥取県立博物館 開館50周年記念 企画展

    「すべてみせます! 収蔵庫の資料たち」

    50年間の資料収集の歴史とその成果がここに集結!

    鳥取県立博物館 | 鳥取県

     鳥取県立博物館は、県内唯一の自然・人文・美術の総合博物館として昭和47(1972)年10月に開館しました。前身は昭和24年に鳥取城跡内の「仁風閣」を建物に発足した鳥取県立科学館であり、昭和29年には生物・地学・考古・民俗を扱う鳥取県立科学博物館となりました。  そして昭和47年に、鳥取県立図書館が保管していた鳥取藩池田家資料を受け入れ、新たに美術部門を加えて、現在の場所に総合博物館として新設されました。開館当初ですでに約5万点の資料を収蔵していましたが、50年間の活動により、現在その数は約20万点にもなっています。  今回の展覧会では、半世紀にわたり収集・保管されてきた県民一人一人の財産である資料を、可能な限りすべて展示し、博物館の根幹にある資料収集と調査研究の50年を紹介します。 主催:50年展実行委員会(鳥取県立博物館、山陰中央テレビジョン放送株式会社)
    会期
    2022年10月29日(土)〜12月11日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前9時~午後5時(入館は閉館の30分前まで) 
    料金
    【観覧料】一般/500円 (20名以上の団体・70歳以上の方/300円)
    ※大学生以下、学校教育活動での引率者、障がいのある方・難病患者の方・要介護者等およびその介護者は無料

    【前売り】一般のみ/300円〈10月28日(金)まで〉
    休館日 会期中の毎週月曜日
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト https://www.pref.tottori.lg.jp/subetemisemasu/
    会場
    鳥取県立博物館
    住所
    〒680-0011 鳥取県鳥取市東町2-124
    0857-26-8042
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    帝国データバンク史料館職員募集(アルバイト(雇用パートナー)) [帝国データバンク史料館]
    東京都
    筆の里工房 広報、デザインスタッフ募集 [筆の里工房]
    広島県
    筆の里工房 博物館運営スタッフ募集 [筆の里工房]
    広島県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと79日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと23日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催まであと1日
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと58日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと74日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)