表現する布染

    平井真人 YUGAFU2022

    沖縄愛楽園交流会館 | 沖縄県

     学生時代京都で染色を学んだ平井真人は、京都での制作になじめず、1978年沖縄に移り住みました。自然を畏敬する祭祀、地域に根差した紅型の様式やあり方、離島苦や自然破壊、基地に起因する事件や親しい人の死、沖縄での暮らしは新たな作品づくりの地平へと平井を導きました。  布染を通して平井は、人の誕生から逝去まで暮らしに密着する布が、歴史を背景として形作られてきた差別と決して無関係ではなかったことに目を向け、無意識の差別に意識的であろうとしています。  作品と愛楽園という地との対話を通し、形づくられる平井の世果報(yugafu)の世界を体感いただければ幸いです。
    会期
    2022年10月1日(土)〜12月18日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00-17:00(最終入館16:30)
    料金
    無料
    休館日 毎週月曜日・祝日(11/23は開館します)
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト http://www.yybb.jp/~airakuen/
    会場
    沖縄愛楽園交流会館
    住所
    沖縄県名護市済井出1192
    0980-52-8453
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    東京文化財研究所文化財情報資料部 有期雇用職員(近・現代視覚芸術研究室 研究補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    東京文化財研究所文化財情報資料部 有期雇用職員(文化財情報研究室 研究補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと77日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと21日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと92日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと56日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと72日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)