鎖国[Walled Garden]プロジェクト

    ローレン・リー・マッカーシー+カイル・マクドナルド新作パフォーマンス  アンラーニング・ランゲージ イベント

    YCAMとのコラボレーション

    山口情報芸術センター[YCAM] | 山口県

    山口情報芸術センター[YCAM]では、ローレン・リー・マッカーシーとカイル・マクドナルドとYCAMによる新作パフォーマンス《アンラーニング・ランゲージ》を発表します。アメリカ・ロサンゼルスを拠点に活躍するアーティストのローレン・リー・マッカーシーとカイル・マクドナルドは、いずれもコード(コンピュータープログラム)を表現方法として用いるアーティストです。高度情報化社会を批評的に捉える映像作品やインスタレーション作品、パフォーマンス作品を多数発表しており、それらは世界各地の美術館や、国際的なアートフェスティバルなどで展示・上演され、高い評価を受けています。本公演のためマッカーシーとマクドナルドは、1年以上に渡ってYCAMとコラボレーションを展開し、新作のパフォーマンス作品《アンラーニング・ランゲージ》を制作しました。 本作は、YCAMが研究者や専門家とともに2020年から3年に渡り進めてきた、情報とインターネットの未来を探る研究開発プロジェクト「鎖国[WalledGarden]プロジェクト」の成果として公開されます。世界初公開となる《アンラーニングランゲージ》は、「AI(人工知能)にはない人間の資質とはなにか?」というテーマを探求した観客体験型パフォーマンス作品となっています。 会期中はこのほか、新作作品の理解をより深めるための展示やトークイベントを多数開催します。詳細・申し込み方法は山口情報芸術センターウェブサイトをご覧ください。 ローレン・リー・マッカーシー 監視、自動化、アルゴリズム化された生活の中での社会的関係を考察するアーティスト。「SOMEONE」でアルスエレクトロニカのゴールデン・ニカ賞と文化庁メディア芸術祭ソーシャルインパクト賞、「LAUREN」でIDFA DocLab Award for Immersive Non-Fictionを受賞。彼女の作品は、Barbican Centre、Haus der elektronischen Künste、SIGGRAPH、Onassis Cultural Center、IDFA DocLab 、Science Gallery Dublin、Seoul Museum of Artなどで国際的に展示されてきた。 UCLAで修士号を取得、MITでコンピュータサイエンスとアート&デザインの学士号を取得。またオンラインでコードによる創造的な表現を学ぶためのオープンソースプログラミング言語「p5.js」のクリエーターでもある。UCLAデザイン・メディア・アーツ准教授。 カイル・マクドナルド コードを用いて作品を制作するアーティスト。「openFrameworks」のようなアートとエンジニアリングのオープンソース・ツールキットの貢献者であり、アーティストたちが新しいアルゴリズムを創造的に利用するためのツールを開発している。アイデアや計画を完成前に公開し、共有する手法を採用しており、ネットワーク・コミュニケーションと演算をクリエイティブに覆し、グリッチや構造的なバイアスを探り出し、これらの概念を拡張して、アイデンティティから関係性まであらゆるものごとを転倒させるような作品を生み出している。またコンピュータービジョンとインタラクションを探求するワークショップも頻繁に企画している。
    会期
    2022年11月12日(土)〜12月29日(木)
    会期終了
    開館時間
    開館時間: 10:00~20:00
    作品の上演は10:30~17:30まで*

    *11月12日のみ15時スタート
    料金
    全席自由
    当日一般 500円
    any 会員/25 歳以下/障がいを持つ方及び同行の介護者1名無料
    休館日 休館日:火曜日
    チケットを買う https://peatix.com/event/3368969/view
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.ycam.jp/
    会場
    山口情報芸術センター[YCAM]
    住所
    〒753-0075 山口県山口市中園町7-7
    083-901-2222
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    【パート】児童厚生施設 堺市立ビッグバン 運営業務パートスタッフ募集! [堺市南区茶山台1-9-1(堺市立ビッグバン)]
    大阪府
    一支国博物館/コンシェルジュ(ご案内係)を募集! [壱岐市立 一支国博物館]
    長崎県
    ふくやま美術館 学芸員募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    くじゅう地区管理運営協議会(長者原ビジターセンター)職員募集 [長者原ビジターセンター]
    大分県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと44日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと2日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと30日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと23日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと100日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)