岡本颯子 原画展

    かぎばあさんとこまったさんからの贈り物

    日本童画美術館(イルフ童画館) | 長野県

    岡本颯子は、1945 年に疎開先の長野県長村(現上田市)で生まれました。絵本『おばけたんぽぽ』で絵本作家としてデビューをし、絵本や児童書の挿絵の仕事を中心に、舞台衣装デザインなど幅広く活躍をしています。  代表作のひとつ『かぎばあさん』シリーズは、家の鍵を失くした子どもたちと、彼らに寄り添うおばあさんの温かい物語です。第1 作「ふしぎなかぎばあさん」(1976 年、岩崎書店)から全20 作品が誕生し、柔らかく優しい色使いで道具など細やかに描いた作風は、子どもたちに夢と優しさを与えてきました。  また「こまった、こまった」が口癖のこまったさんが様々な出来事に出会いながら料理に挑戦する『おはなしりょうりきょうしつ』シリーズは全10 作品が刊行され、2022 年の今年で40 周年を迎えました。不思議な世界を色鮮やかに表現した、作品毎に異なるこまったさんの可愛らしいファッションも魅力のひとつです。どちらの作品も誕生から今日まで、幅広い世代に愛され続けてきました。  本展覧会では、『かぎばあさん』と『おはなしりょうりきょうしつ』シリーズをはじめとした絵本や児童書の挿絵に加え、初公開となる幼少期の作品、週刊誌『ティーンルック』の表紙を飾った原画、舞台の衣装デザインなども展示し、岡本颯子の夢と優しさあふれる世界を広くご紹介いたします。
    会期
    2022年11月12日(土)〜2023年1月24日(火)
    会期終了
    開館時間
    9:00~18:00(最終入館 17:30)
    料金
    一般 510円(410円)/中高生 310円(210円)/小学生 160円(110円)
    ※()内は10人以上の団体料金
    休館日 毎週水曜日(祝日は開館)、12/29~1/3
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト https://ilf.jp
    会場
    日本童画美術館(イルフ童画館)
    住所
    〒394-0027 長野県岡谷市中央町2-2-1
    0266-24-3319
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(教育普及)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    帝国データバンク史料館職員募集(アルバイト(雇用パートナー)) [帝国データバンク史料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと78日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと22日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと93日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと57日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと73日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)