企画展示 「谷川俊太郎 絵本★百貨展」

    PLAY! MUSEUM | 東京都

    詩人の谷川俊太郎は1960年代から現在に至るまで、さまざまな絵描きや写真家と200冊にも及ぶ絵本を作ってきました。ことばあそび、世界のありようを認識する手がかり、ナンセンスの楽しみ。 そして生きることの面白さや大変さ、尊さ、死や戦争までをテーマに、今日も絵と言葉による表現に挑んでいます。 バラエティ豊かな絵本に共通するのは、読み手に対する谷川俊太郎の希望の眼差しです。 展覧会は約20冊の絵本を取り上げ、多彩なクリエイターとともに、絵本の原画、絵や言葉が動き出す映像、朗読や音、巨大な絵巻や書き下ろしのインスタレーション作品などを展示します。絵本の世界から飛び出した、子どもから大人まで誰もが楽しめるおもしろい展覧会です。
    会期
    2023年4月12日(水)〜7月9日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00-18:00 (最終入場は17:30まで)
    料金
    一般1,800円、大学生1,200円、高校生1,000円、中・小学生600円
    [立川割]一般1,200円、大学生700円、高校生600円、中・小学生400円
    *未就学児無料
    公式サイト https://play2020.jp/article/shuntaro-tanikawa/
    会場
    PLAY! MUSEUM
    住所
    東京都立川市緑町3−1 GREEN SPRINGS内 W3棟 2F
    042-518-9625
    評価
    企画展示 「谷川俊太郎 絵本★百貨展」のレポート
    4
    詩人・谷川俊太郎による絵本の世界を音や映像、インスタレーションで体感
    ショップ「絵本★百貨店」では、“言葉”に関連したオリジナルグッズを展開
    展覧会の関連企画も行われる「PLAY! PARK」では遊具「ざーざーざら」が登場
    おすすめレポート
    学芸員募集
    事業団運営業務兼、はつかいち美術ギャラリー 事業企画職員 募集! [廿日市市芸術文化振興事業団]
    広島県
    高知県立坂本龍馬記念館  学芸員(歴史担当)募集中! [高知県立坂本龍馬記念館]
    高知県
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    金沢21世紀美術館 学芸員(学芸課長)募集 [金沢21世紀美術館]
    石川県
    令和6年4月採用 学芸員(任期付職員)募集 [栃木市役所]
    栃木県
    展覧会ランキング
    1
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催まであと22日
    2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    永遠の都ローマ展
    開催中[あと73日]
    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)
    3
    東京都現代美術館 | 東京都
    デイヴィッド・ホックニー展
    開催中[あと38日]
    2023年7月15日(土)〜11月5日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
    開催まであと5日
    2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
    5
    PLAY! MUSEUM | 東京都
    企画展示「エルマーのぼうけん」展
    もうすぐ終了[あと3日]
    2023年7月15日(土)〜10月1日(日)