『愛すべき日本のお菓子』展

    ATELIER MUJI GINZA | 東京都

    日本の食文化のひとつである「菓子」を取り上げ、シンプルな素材でできた日常のお菓子の豊かさや魅力を発信する企画展です。日本のお菓子は各地域の気候で育まれた素材を活かし、その土地の文化とも結びつきながら発展してきました。少ない種類の材料を生かし、技術や知恵と工夫で豊かな世界を作り上げている日本のお菓子は、豊かな食の原点とも考えられます。 本展では料理家の長尾智子氏の協力のもと、全国のお菓子屋さん78店にも協力いただき、長く愛されてきたふだんのお菓子を展示し、自然の恵みと素材の力を改めて見つめ直します。「どら焼き」や「おせんべい」、地域色のあるお菓子など約80種類を写真や映像なども使い、そのお菓子にまつわる物語や作り手の想いを巡ります。また、会期中はSalonにて展示のなかから数種のお菓子と長尾氏がお菓子に合わせて選んだお茶のセットがたのしめます。 長尾智子(料理家、コーディネーター) 雑誌連載、著書など出版を主に、食品や器の商品開発など多角的に食周りの提案の活動をしている。
    会期
    2023年2月3日(金)〜4月23日(日)
    会期終了
    開館時間
    11:00-21:00
    料金
    無料
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://atelier.muji.com/jp/exhibition/5368/
    会場
    ATELIER MUJI GINZA
    住所
    〒104-0061 東京都中央区銀座3-3-5 無印良品 銀座 6F
    評価
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    アーツ前橋 学芸員(正規職員)募集 [アーツ前橋]
    群馬県
    【R8.4.1採用】世田谷区Ⅰ類「学芸研究」(学芸員・建造物担当)募集 [世田谷区]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと28日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    本日終了
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと63日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと84日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと79日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)