いわさきちひろ 生誕地・武生 ピエゾグラフ展

    ちひろ 教科書の思い出

    「ちひろの生まれた家」記念館 | 福井県

    いわさきちひろの絵に出会ったのは、教科書が最初だった、という方は多いのではないでしょうか。ちひろは、1950年代から度々、教科書のための絵を描きました。 教科書では学習指導要領や検定の関係から、自由に描くことができませんでした。但しそれは、ちひろが子どものために絵を描くことを考える機会にもなったようです。 1970年代になると制約の少ない表紙、扉絵や目次が中心になっていきます。そうしたなか、『しょうがくしゃかい1たろうとはなこ』(1971年刊)は副読本扱いのため検定の対象とはならず、また、1冊すべての絵をちひろが描くことができたことから、絵本に近い作品となりました。 友だちとおしゃべりをしたり、駆けまわったり、のぼり棒で競ったり・・・。ちひろが描く子どもたちの姿は、教科書を手にしていた子ども時代の記憶とも重なります。 本展では、教科書に掲載された挿絵や表紙、副読本の作品をピエゾグラフでご紹介します。幼いころの思い出とともに、ちひろの絵をお楽しみください。
    会期
    2023年3月17日(金)〜6月5日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00~16:00
    料金
    (入館料)一般:300円  ※高校生以下無料
    休館日 火曜日(祝日の場合は翌平日)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://chihironoie.jp/
    会場
    「ちひろの生まれた家」記念館
    住所
    〒915-0068 福井県越前市天王町4-14
    0778-66-7112
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    横浜みなと博物館 ミュージアムショップアルバイト募集! [帆船日本丸・横浜みなと博物館]
    神奈川県
    令和7年10月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
    栃木県
    千葉県教育振興財団 8月採用 正規職員募集 [公益財団法人千葉県教育振興財団]
    千葉県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと30日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと274日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと86日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと137日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと58日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)