大正ロマン×百段階段 ~文豪が誘うノスタルジックの世界~

    ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財「百段階段」 | 東京都

    みんなの感想

    不滅の大正ロマン
    評価
    Jiken
    ある着物会にくっついて行って良いものを見学してきました。 大正ロマンは戦前の短い時代ながら、 文明開化(退化)・和洋折衷・和魂洋才の明治と昭和に流れる 三途の川に跨った架け橋的浄土であったと妄想しました。 かの鬼滅の刃のアニメ映画も、大正時代に設定したものであり、 彼岸の吾が父母も俳句の師も大正生まれでありました。 大正デモクラシーは、“大正出も暮らし”と無理に訳すと、 正しく暮らす日本文化の宜しさが浮き上がってきます。 そのような、百段階段での高低差のある和室での展覧会でした。 活躍中の六作家作品はもとより、立体展示と創作BGMも相まって 不滅の大正ロマンが今日の令和の世に、紛れもない 日本文化として羽ばたいています。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    京都市学校歴史博物館 美術担当学芸員募集 [京都市学校歴史博物館]
    京都府
    高岡市美術館 学芸職募集 [高岡市美術館(富山県高岡市中川)]
    富山県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと300日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと13日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと261日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと23日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと38日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)