マルク・シャガール 版にしるした光の詩

    神奈川県立近代美術館コレクションから

    世田谷美術館 | 東京都

    宙を舞う恋人たちや花束、動物などを幻想的で色彩豊かに描く「愛の画家」として知られ、20世紀を代表するアーティストのひとりとなったマルク・シャガール(1887-1985)。帝政ロシア領のヴィテブスクにユダヤ人として生まれ、戦禍や革命に翻弄されながらモスクワやベルリン、そしてパリやニューヨークへと活動の地を移した異邦人画家としての境遇も、作品に陰影を与え、その妙味を奥深いものにしています。 シャガールは絵画のかたわら版画制作にも熱心に取り組み、2,000点以上の作品を手がけました。その創作活動は版画史の観点から見ても非常に重要な足跡であり、版元や工房との協働によって生み出された版画作品には、絵画に通ずる部分はありながらも、また一味ちがった独特の表現と味わいが刻まれています。 本展では神奈川県立近代美術館の望月コレクションより、さまざまな年代・技法による6つの版画集から厳選した作品約140点をご紹介し、技法ごとの表現の違いや、題材や制作の背景などに注目しながら、その魅力に迫ります。
    会期
    2023年7月1日(土)〜8月27日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00〜18:00(最終入場時間 17:30)
    料金
    一般:1,200円、65歳以上:1,000円、大高生:800円、中小生:500円、未就学児無料
    休館日 毎週月曜日 ※ただし7月17日(月・祝)は開館、7月18日(火)は休館
    公式サイト https://www.setagayaartmuseum.or.jp/
    会場
    世田谷美術館
    住所
    〒157-0075 東京都世田谷区砧公園1-2
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    050-5541-8600 (ハローダイヤル)
    マルク・シャガール 版にしるした光の詩のレポート
    2
    幻想的な色彩で恋人や花束、動物を描き「愛の画家」として知られる、20世紀を代表する画家の一人、マルク・シャガールは。
    シャガールが版画で挿絵を描いた6つの物語を取り上げ、技法の違いや題材、制作の背景などに注目し魅力に迫ります。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    栃木県産休・育休代替職員(学芸員(日本美術史))の募集について(栃木県立博物館) [栃木県立博物館]
    栃木県
    SOMPO美術財団 学芸員募集(正規職員) [SOMPO美術財団(SOMPO美術館)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと55日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと13日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと41日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと34日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと111日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)