木原和敏展 気配~そこに在るもの~

    森の美術館 | 千葉県

    木原和敏先生は、透明感のある女性の柔らかな表情や自然な佇まいを描き、高い評価を得ている洋画家で、日展や白日会の会員として第一線で活躍されています。 女性の表情、身に着けているドレスやレースなどの細かな描写に惹きつけられるのはもちろん、その周りの空気感や画面の外の世界を想像させる素晴らしい表現力は「目には見えない、そこに存在するもの」をすべて描き出し、観るものを魅了します。 本展覧会では、約30点の人物画を展示いたします。写真と見間違うような写実表現が流行する中で、緻密ながらも筆の運びがしっかり見える”木原和敏のリアリズム”をぜひお楽しみください。 《イベント》 ■ギャラリートーク 9月23日(土)13:30~  絵を描く上で大切にしていることや、画題の選び方など、絵に関することは何でもお話しくださるとのこと。展示している絵についての説明もしてくださいます。 ■人物クロッキー 10月21日(土)13:30~  先生に人物のクロッキーをしていただきます。モチーフの特徴を素早く捉えてシンプルな線で描き上げるクロッキーは、絵を描く方にとって大変勉強になる良い機会だと思います。ぜひお集まりください。絵を描く過程や完成した作品は後日ホームページにて発信します。お楽しみに。   ■中学生向け講義 11月18日(土)10:30~  おおぐろの森中学校美術部の生徒向けに講義をしていただきます。ご一緒に参加したい方大歓迎です。※講義のため、混雑や話し声などが気になる場合がございます。ご了承ください。
    会期
    2023年9月9日(土)〜12月23日(土)
    会期終了
    開館時間
    10:00~16:00(最終入館 15:30)
    料金
    大人 600円/中高生 300円/小学生以下 無料 (飲み物付)
    休館日 月・火曜日(※10/15(日)はイベントのため通常営業はありません)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://morino-bijutsukan.com
    会場
    森の美術館
    住所
    〒270-0122 千葉県流山市大字大畔315
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと93日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと72日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと24日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと9日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと36日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)