GⅢ-Vol.156 森内 和久展 〜CONTEMPLATION(コンテンプレーション)/思いを馳せ、眼差しを注ぐ〜

    熊本市現代美術館 | 熊本県

    九州・熊本にゆかりのある作家をご紹介する熊本市現代美術館ギャラリーⅢでは、第156回目の企画として、8月10日(土)より「森内和久展〜CONTEMPLATION/思いを馳せ、眼差しを注ぐ〜」を開催します。 森内和久(もりうち・かずひさ/1961年-)は、熊本県人吉市に生まれ、大学卒業後、県下の高校で美術教師として教鞭をとりながら、1980年代から和紙を焼いた灰や、石膏や漆喰等の素材を用いた平面やインスタレーションなど、幅広い表現活動に取り組み、国内外で発表を続けてきました。 本展では、思いを馳せながら、静かな眼差しを注ぐことについて様々な視点から迫る最新作のインスタレーション《CONTEMPLATION》を軸としながら、初期作品を含めるかたちでその表現世界を紹介するものです。 近年の主な展覧会 個展 2002 黒い雨とホオズキ(ギャラリーとわーる/福岡) 2005 存問譜(ギャラリー58/東京) 2007 記憶と記録~宇城市の子供たちと共に~(宇城市不知火美術館) 2019 あいまいなる記憶の補完(なかお画廊/熊本) 2020 BANKA(ギャラリーとわーる/福岡) グループ展 2001 平面の自在展(福岡アジア美術館) 2003、2007 日韓現代絵画国際交流展(世宗文化会館美術館/ソウル、福岡アジア美術館) 2005 現代美術の還元と拡散展(HANGARAM MUSEUM/ソウル) 2009、2012、2015、2019 九州コンテンポラリーアート展(福岡県立美術館、熊本県立美術館、佐賀県立美術館ほか) 2013 第3回青木繁記念大賞西日本美術展ビエンナーレ(石橋美術館) 2023 内田勝弘×森内和久×森本猛 三人展-自己との対話-(島田美術館) 関連イベント ◆アーティストトーク 作家本人が自作について語ります。 日時:2024年8月10日(土)14:00~15:00 場所:ホームギャラリー 講師:森内和久(本展出品作家) 参加無料、予約不要 ◆ワークショップ①「文字は変化し、大空を舞う」 筆使いひとつで文字のイメージが広がります。一つの文字が、ほら○○に様変わり! 作家と一緒に作品作りをしてみましょう。ポストカードは持ち帰りできます。 日時:2024年8月24日(土)10:30~12:00 場所:アートラボマーケット 対象:小学生以上(小学生以下は保護者同伴) 定員:15名 参加無料、要予約 ◆ワークショップ②「卵の泉をつくろう」 石膏を用いて、新作のパーツの一部となる卵のオブジェをつくってみましょう。 2点のうち1点は持ち帰ることができます。残り1点は会期終了後、返却します。 日時:2024年9月22日(日)14:00~15:30 場所:アートラボマーケット 対象:小学生以上(小学生以下は保護者同伴) 定員:15名 参加無料、要予約
    会期
    2024年8月10日(土)〜10月14日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00~20:00
    料金
    無料
    休館日 火曜日
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.camk.jp/
    会場
    熊本市現代美術館
    住所
    〒860-0845 熊本県熊本市中央区上通町2-3
    096-278-7500
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    城陽市歴史民俗資料館 古文書・民俗文化財調査員(会計年度任用職員)募集中! [城陽市歴史民俗資料館]
    京都府
    川崎市市民ミュージアム【短期】英伸三 映像日月抄展 運営スタッフ募集  [川崎市市民ミュージアム(受託者:アクティオ株式会社)採用ですが、勤務地は、向ヶ丘遊園駅近くにございます。(住所:川崎市多摩区登戸2735 中和ビル2階※1階がスーパーマーケット「ライフ」の建物)]
    神奈川県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと61日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと19日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと47日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと40日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと4日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)