林康夫

    ー浪江に捧ぐー

    益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 | 栃木県

    前衛陶芸家集団である四耕会や走泥社で活躍し、1948年に用途に捉われない立体造形作品「雲」を発表した林康夫(1928~)の現在―。 今回当館では、林が近年取り組んでいる東日本大震災で被災した福島県浪江町の廃屋をモチーフとした作品《浪江町の景》を紹介します。制作された家々は歪み、ところどころにできた傷跡から感じる震災の凄まじさが胸に迫ります。その一方で、手びねりの質感からは温かさと素朴さも感じます。第一線で活躍し続ける林の「現在」をご覧ください。
    会期
    2024年9月3日(火)〜11月5日(火)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00
    料金
    大人600円(550円)、小中学生300円(250円) 
    *( )内は20名以上の団体 / 65歳以上は300円(要証明)
    休館日 月曜日(祝休日の場合は翌日)、2024年9月24日(火)-10月5日(土)は企画展展示替えのため全館休館
    チケットを買う https://www.asoview.com/item/ticket/ticket0000027737/
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト http://www.mashiko-museum.jp/index.html
    会場
    益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
    住所
    〒321-4217 栃木県益子町益子3021
    0285-72-7555
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都芸術センター プログラムディレクター募集 [京都芸術センター]
    京都府
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(受付・ショップ) [清水三年坂美術館、まほら]
    京都府
    兵庫陶芸美術館 臨時的任用職員の募集 [兵庫陶芸美術館]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと72日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと87日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと16日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと67日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと51日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)