文京区立森鴎外記念館 特別展

    111枚のはがきの世界―伝えた思い、伝わる魅力 イベント

    文京区立森鴎外記念館 | 東京都

     文京区立森鴎外記念館では2023年、江戸千家家元・川上宗雪氏より、明治20年代から昭和50年代に森鴎外を含む文学者や美術家、ジャーナリストなどが交わしたはがきコレクション111点を一括でご寄贈いただきました。  111枚のはがきの差出人には、その名を聞けば知っている著名人が名を連ねます。また内容は、季節の挨拶、礼状、お祝い、事務連絡など、暮らしや仕事のやり取りもあれば、私信ならではの本音や心安さがみられるものもあります。  いつ、誰が誰に対して、どんな内容を送ったのかが、一枚の中に完結するはがき。手書きでしたためられ、郵便によって人の手を介して運ばれたはがき一枚一枚には、書き手の個性や受取人との関係性、当時の社会の雰囲気に思いをめぐらせる魅力が詰まっています。  本展では、そうした魅力とともにはがきが伝える人物交流や文化的、社会的背景を紹介します。明治から昭和に至る移り変わりもあわせて、111枚のはがきの世界をお楽しみください。
    会期
    2024年10月12日(土)〜2025年1月13日(月)
    会期終了
    開館時間
    10時~18時(最終入館は17時30分)
    料金
    観覧料:一般600円(20名以上の団体:480円)
    ・中学生以下無料、障害者手帳ご提示の方と介護者1名まで無料
    ・その他各種割引がございます。詳細は当館HPをご覧ください。
    休館日 10月22日(火)、11月26日(火)、12月23日(月)、12月24日(火)、12月29日(日)~1月3日(金)
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト https://moriogai-kinenkan.jp/
    会場
    文京区立森鴎外記念館
    住所
    〒113-0022 東京都文京区千駄木1-23-4
    03-3824-5511
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(教育普及)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    帝国データバンク史料館職員募集(アルバイト(雇用パートナー)) [帝国データバンク史料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと78日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと22日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと93日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと57日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと73日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)