シンボル展

    甲斐国分寺

    山梨県立博物館 | 山梨県

    国分寺は、聖武天皇の命により全国に創建され、甲斐国では現在の笛吹市一宮町に建てられました。その後、鎌倉期に焼失、戦国期に再興され、大正11年(1922)に国史跡の指定を受け、現在に至ります。とくに近年、甲斐国分寺跡の発掘調査が進み、創建時の姿やその後の地域との関わりについて、新たな知見が得られています。本展では、最新の発掘調査を踏まえた国分寺の創建時の姿とともに、創建から現在までの国分寺と地域との関係の移り変わりを紹介します。
    会期
    2024年12月21日(土)〜2025年2月24日(月)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(最終入館は16:30まで)
    料金
    一般:520(420)円
    大学生:220(170)円
    ※常設展観覧料でご覧いただけます。
    ※(  )内は20名以上の団体、山梨県内のホテルや旅館に当日か前日に宿泊する方を対象とした割引料金です。
    ※高校生以下の方、65歳以上の方、障害者の方(およびその介護をされる方)は無料です。
    休館日 火曜日(2月11日(火曜)は開館、翌日12日(水)が休館) 、年末年始(12月24日(火曜)から1月1日(水曜)まで)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト http://www.museum.pref.yamanashi.jp/5th_tenjiannai_symbol_048.html
    会場
    山梨県立博物館
    住所
    〒406-0801 山梨県笛吹市御坂町成田1501-1
    055-261-2631
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    令和8年度上富良野町地域おこし協力隊(郷土学習推進員)募集 [上富良野町公民館]
    北海道
    京都市学校歴史博物館 美術担当学芸員募集 [京都市学校歴史博物館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと299日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと12日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと260日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと22日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと37日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)