酒資料室展示

    世界のみなさんこんにちは 日本酒と博覧会

    白鹿記念酒造博物館(酒ミュージアム) | 兵庫県

    19世紀半ば以降の欧米では、万国博覧会が次々に開催されました。日本国内でも明治以降博覧会が立て続けに開催され、各地で醸造された日本酒も多数出品されていました。やがて万国博覧会にも日本酒を出展するようになりましたが、当初は欧米人に馴染みませんでした。それでも、1900年に開催された第五回パリ万博では、日本酒を販売する酒舗を設営するなど力を入れ、次第に世界で受け入れられるようになっていきます。今回の展示では、国内外の博覧会と日本酒の歴史についてご紹介します。 【ミュージアムトーク】 7月19日(土)・10月5日(日) 14時~14時30分  予約不要・参加費無料(入館料要) ※令和7年9月1日(月)~12日(金)、10月20日(月)は記念館展示替えのためご観覧頂けません。
    会期
    2025年7月12日(土)〜11月24日(月)
    開催まであと8日
    開館時間
    10:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般 500円、中小生 250円
    休館日 火曜日、ただし8月12日(火)は開館。夏期休館8月18日(月)~8月21日(木)。9月1日(月)~9月12日(金)、10月20日(月)は同時開催展展示替えのため観覧不可。
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://sake-museum.jp/
    会場
    白鹿記念酒造博物館(酒ミュージアム)
    住所
    〒662-0926 兵庫県西宮市鞍掛町8-21
    0798-33-0008
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    令和7年度新宿区⽂化財研究員(埋蔵文化財担当)募集 [新宿区文化観光産業部文化観光課文化資源係(新宿区役所第一分庁舎6階) 等]
    東京都
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと30日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと2日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと65日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと86日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと81日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)