慶應義塾ミュージアム・コモンズ×飯沼観音圓福寺

    嵯峨本の誘惑:豪華活字本にみた夢

    慶應義塾ミュージアム・コモンズ | 東京都

    まぼろしの豪華活字本の実像に迫る展覧会 日本の書物史に燦然と輝く美麗活字版本「嵯峨本」の、世界有数の貴重なコレクションが慶應義塾ミュージアム・コモンズ(KeMCo)にて“揃い踏み”!展示室を埋め尽くすように並ぶ嵯峨本の数々は、まさに圧巻です。膨大な時間と高度な技術を惜しみなく注いで作られた、豪華絢爛な嵯峨本の世界をぜひご堪能ください。 展覧会情報 日付|2025年 9月30日(火)-11月28日(金)[土日祝休館] ※特別開館:10月4日(土)、11月15日(土)/臨時休館:10月6日(月)、11月17日(月) 場所| 慶應義塾ミュージアム・コモンズ(三田キャンパス東別館) 対象| どなたでもご覧いただけます 費用| 無料 関連プログラム 展覧会に関連したプログラムを各種予定しています。(すべて参加無料、事前予約制) 詳細はウェブサイトでお知らせします。 シンポジウム「飯沼観音圓福寺と嵯峨本(仮)」 日 時|10月4日(土)13:30 ~ 場 所|三田キャンパス東館8階ホール 登壇者|平幡照正(飯沼観音圓福寺 住職)     高木浩明(近畿大学文芸学部 非常勤講師)     小秋元段(法政大学文学部日本文学科 教授)     佐々木孝浩(慶應義塾大学附属研究所斯道文庫 教授) トークイベント「嵯峨本の誘惑(仮)」 日 時|11月27日(木)18:15 ~ ゲスト|松本久木(松本工房 デザイナー)     佐々木孝浩(附属研究所斯道文庫 教授) ギャラリートーク 展覧会共同企画者によるギャラリートークを行います。 日 時|10月20日(月)/11月15日(土)/11月28日(金) 各回14:00-14:45 話 者|佐々木孝浩(附属研究所斯道文庫 教授) その他、展覧会に関連したプログラムを開催いたします。情報は随時ウェブサイトで公開いたします。 主催:慶應義塾ミュージアム・コモンズ、飯沼観音圓福寺 協力:慶應義塾大学附属研究所 斯道文庫、慶應義塾大学三田メディアセンター 共同企画:佐々木孝浩(附属研究所斯道文庫 教授) 企画協力:佐々木康之(文学部 准教授)
    会期
    2025年9月30日(火)〜11月28日(金)
    開催中[あと42日]
    開館時間
    11:00–18:00
    料金
    無料
    休館日 土・日・祝日は休館 ※10月4日(土)、11月15日(土)は特別開館、10月6日(月)、11月17日(月)は臨時休館
    チケットを買う https://kemco.keio.ac.jp/all-post/20250930/
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://kemco.keio.ac.jp/all-post/20250930/
    会場
    慶應義塾ミュージアム・コモンズ
    住所
    〒108-8345 東京都港区三田2丁目15番45号
    0354272021
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    奈良国立博物館アソシエイトフェロー(文化財情報)1名の募集について [奈良国立博物館]
    奈良県
    ムーゼの森 学芸員募集 [エルツおもちゃ博物館・軽井沢、軽井沢絵本の森美術館]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと65日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと23日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと51日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと44日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと8日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)