歌川広重『東海道五拾三次之内』とやまむらともよ『蛙と兎の東海道五十三次』

    同時開催:これも広重の東海道五十三次

    静岡市東海道広重美術館 | 静岡県

    天保四年(1833)頃の刊行から現代に至るまで人々に親しまれてきた歌川広重の『東海道五拾三次之内』(保永堂版東海道)。本展の大展示室では、『東海道五拾三次之内』(保永堂版東海道)と、それにインスピレーションを受けた焼津市出身のイラストレーター・やまむらともよ氏が制作した『蛙と兎の東海道五十三次』を合わせて展示。Part1では日本橋~掛川、Part2では袋井~京までの作品を紹介します。広重とやまむらともよの二人が描く今昔の東海道風景をお楽しみください。 また小展示室では、広重が生涯に約20種類手掛けたといわれる東海道五十三次シリーズの中でも歌が詠まれていたり、人物が中心だったりと少し変わったシリーズ作品を紹介する「これも広重の東海道五十三次」を同時開催します。
    会期
    2025年9月17日(水)〜11月16日(日)
    開催中[あと16日]
    開館時間
    午前9時~午後5時(入館は閉館の30分前まで)
    料金
    一般:520円(410円)
    大学生・高校生:310円(250円)
    中学生・小学生:130円(100円)
    ※静岡市在住または通学している中学生以下及び、静岡市在住の70才以上の方は無料
    ※身体障害者手帳等をご持参の方及び介助者は無料
    ※( )は20名以上の団体料金
    休館日 月曜日(祝日の場合開館、翌平日休館)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://tokaido-hiroshige.jp/exhibition/2025/hiroshige_yamamuratomoyo.html
    会場
    静岡市東海道広重美術館
    住所
    〒421-3103 静岡県静岡市清水区由比297-1
    054-375-4454
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    立命館大学アート・リサーチセンター 社会人スタッフ募集 [京都・海外(米国)]
    京都府
    令和8年度採用 北斎館学芸員を募集します。 [北斎館]
    長野県
    国立国際美術館 研究補佐員(学芸課)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと51日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと9日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと37日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと30日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと107日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)