時空の鏡:シンクロニシティ

    奈良原一高

    東京都写真美術館 | 東京都

     “IKKO”の名で、世界的に高い評価を得ている奈良原一高は、1956年に「人間の土地」で写真界に衝撃的デビューを果たしました。その後、デビュー2年前に撮っていた「無国籍地」を『ロッコール』誌に発表。1958年には北海道のカトリック修道院と和歌山婦人刑務所を日常生活から隔離された場所としてとらえた「王国」で、更に注目を浴び、第2回日本写真批評家協会新人賞を受賞しました。大学院で美術史を専攻していた彼は、この頃から“生きている人間が着ることで、一瞬、一瞬の造型が変わる”という服飾に興味を持ち始め、ファッション写真の撮影にも意欲的に携わっていました。その後、ヨーロッパ、ニューヨーク、東京と、次々に拠点を移しながら、今日まで様々なテーマの作品を送り続け、最近では、「Heaven(天)」で初のデジタル写真に取り組むなど、常に新しく斬新な表現方法で私たちを驚かせてくれます。  今回は、当館が収蔵するこれらの名作に加え、本展のために60年代の貴重なファッション写真等を初展示。約半世紀にわたる写真家人生の集大成ともいえる回顧展を開催いたします。  奈良原一高が歩んだ人生の旅路をあなたも時空を超えて体験してみませんか?
    会期
    2004年5月22日(土)〜7月11日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(木・金は20:00まで)
    入館は閉館の30分前まで
    料金
    一般 700(560)円/学生 600(480)円/中高生・65歳以上 350(280)円 ※(  )は20名以上の団体割引料金 ※小学生以下および障害をお持ちの方とその介護者は無料 ※東京都写真美術館友の会会員は無料  ※第3水曜日は65歳以上無料
    休館日 毎週月曜日(休館日が祝日・振替休日の場合はその翌日)
    会場
    東京都写真美術館
    住所
    〒153-0062 東京都目黒区三田1-13-3  恵比寿ガーデンプレイス内
    03-3280-0099
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    高知県立美術館職員社会人経験者(ホール事業等)募集 [高知県立美術館]
    高知県
    東京文化財研究所研究支援推進部 有期雇用職員(企画渉外係 事務補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    宮崎県日之影町 地域おこし協力隊募集 [日之影町教育委員会(日之影町役場内)]
    宮崎県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと39日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと24日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと17日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと8日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと24日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)