『トイ・ストーリー』から最新作『カーズ』まで

    ピクサー展

    森アーツセンターギャラリー | 東京都

     これまでの長編作品、『トイ・ストーリー』『バグズ・ライフ』『トイ・ストーリー2』、それに『モンスターズ・インク』『ファインディング・ニモ』『Mr.インクレディブル』は、もはやアニメーション映画という域を越え、現代の「おとぎ話」として、世界中の子供たち、そして大人たちの心に残っています。色あせることのない暖かな輝きをもつこれらの作品は、これからも永遠に愛されていくことでしょう。  ピクサーが創立20周年を迎える2006年夏、世界にまた一つ新しいおとぎ話、『カーズ』が誕生します。  六本木ヒルズ 森アーツセンターギャラリーにて、アニメーションの常識を塗りかえてきたピクサーの集大成となる展覧会、「ピクサー展~『トイ・ストーリー』から最新作『カーズ』まで~」を開催します。  昨年12月のニューヨーク近代美術館を皮切りに、英国科学博物館へと巡回した本展は、いずれの会場でも大好評を博しました。今回、ピクサー・アニメーション・スタジオとニューヨーク近代美術館の協力により、『カーズ』の公開とあわせた注目の日本開催が実現します。  ピクサーの類まれな芸術性と創造性に光をあてる本展では、映画のストーリーやキャラクター、世界観などを確立するために製作されたコンセプト・アート・スケッチ、ストーリーボード、カラースクリプト、マケットなど数多くの作品を初公開します。  世界に1点しかない本展のコレクションから、お馴染みのキャラクターや世界のコンセプトが、最終的に映画作品として完成されていく過程がお分かりいただけるでしょう。  このほか本展では、立体ゾーエトロープ(『トイ・ストーリー』のキャラクターが飛び跳ねるように見えます)、物語を大きなスクリーンで体験することができる「アートスケープ」を展示します。これらのメディア作品は、ピクサーのアーティストたちが本展のために特別に製作したもので、展覧会の常識を覆す話題の作品となっています。  是非この夏、六本木ヒルズに足を運び、現代版「おとぎ話」の世界を経験してみては、いかがでしょうか。
    会期
    2006年7月1日(土)〜8月27日(日)
    会期終了
    開館時間
    ※展覧会によって異なります。
    料金
    一般1500円(1300円)、高大生1100円(900円)、4歳~中学生700円(600円) ※( )内は前売料金
    休館日 会期中無休
    会場
    森アーツセンターギャラリー
    住所
    〒106-6152 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階
    03-5777-8600(ハローダイヤル)
    03-5777-8600 (ハローダイヤル)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    令和7年度佐伯市職員採用試験(学芸員)の実施について [佐伯市役所(歴史資料館)]
    大分県
    WHAT MUSEUM 展覧会企画担当アシスタント(社員)募集! [WHAT MUSEUM]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと59日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと17日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと45日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと38日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと2日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)