世界あやとり紀行 -精霊の遊戯- 展

    【閉鎖】INAX ギャラリー名古屋 | 愛知県

    ほうき、はしご、ふたりあやとり・・・幼いころ、そのような「あやとり」をした覚えが誰にでもあるのではないでしょうか。しかし、あやとりは一体どこからやってきて誰がつくりだしたのでしょう。 日本独自の遊びだと思われているあやとりは、実は、世界中に、とくにアフリカ、オセアニア、極北圏、北南米大陸の文字を持たない社会で親しまれていました。その調査研究は西欧で19世紀末から始まり、現在では国際あやとり協会(ISFA)が中心となり、これまでに三千種以上のあやとりが採集されてきました。それらには、星や月などの天文、竜巻などの自然現象や風景、身近な生き物たち、家や道具などの暮らしのかたちから神話や呪術的なものまで、遊びという枠を超え、コミュニケーションツールとして世界各地に多様な造形が存在しています。 本展では、地域社会で受け継がれる知恵や知識など多彩な要素が織り込まれたあやとりの世界を紹介し、一本の紐から驚くほど豊かなイメージが繰り広げられる宇宙をひも解きます。 会場では、現地の人々があやとりをする臨場感あふれる様子と、地域で伝えられる様々なあやとりのパターンを世界の地域ごとにご紹介します。それぞれの特徴や生活文化との関わりついて、国際あやとり協会メンバーが解説を加えてナビゲーションします。また極北圏で採集されたあやとり唄他、映像資料、さらに学術的にも貴重なあやとりの文献類もご覧いただきます。  急速な近代化によってどの地域でもあやとりは消えつつあると言われています。今回ご紹介するあやとりの資料は、そのような伝承文化を残していく上でも貴重なものです。ご来場の皆様には、造形の面白さとともに、あやとりをとおして人々のくらしや世界観を読み取っていただければ幸いです。
    会期
    2007年6月7日(木)〜8月24日(金)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00
    会場
    【閉鎖】INAX ギャラリー名古屋
    住所
    〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-16-20 グリーンビル LIXIL名古屋ショールーム B1F
    052-201-1716
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都芸術センター プログラムディレクター募集 [京都芸術センター]
    京都府
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(受付・ショップ) [清水三年坂美術館、まほら]
    京都府
    兵庫陶芸美術館 臨時的任用職員の募集 [兵庫陶芸美術館]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと72日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと87日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと16日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと67日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと51日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)