開館10周年記念特別展

    洛中洛外図屏風に描かれた世界

    米沢市上杉博物館 | 山形県

    洛中洛外図は16世紀に登場したと考えられ、江戸時代まで制作されますが、時代による特徴があるといわれます。この展覧会には戦国時代における室町幕府の支配体制をテーマとした国宝上杉本のほか、江戸初期、豊臣氏と徳川氏の間の緊張感を表すような重文・舟木本、続く幕府の安定的時期の体制を示す重文・林原本、岐阜歴博本が出品、またあわせて洛中洛外図をめぐる人々にゆかりの、画面に描かれたのと同様の道具類などの文化財が展示されます。 上杉本や林原本、岐阜歴博本は高精細のデジタル画像をパソコンでご覧いただけます。これによってガラス越しではなかなか見えにくい、表情や小さな描写もクリアにみることができます。映像で新しい発見をし、実物で確認する、洛中洛外図屏風に描かれた世界を広げ、深めることがこの展示のもう一つの魅力です。
    会期
    2011年10月8日(土)〜11月6日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は閉館時間の30分前)
    公式サイト http://www.denkoku-no-mori.yonezawa.yamagata.jp/064rakuraku.htm
    会場
    米沢市上杉博物館
    住所
    〒992-0052 山形県米沢市丸の内1-2-1
    0238-26-8001
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都芸術センター プログラムディレクター募集 [京都芸術センター]
    京都府
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(受付・ショップ) [清水三年坂美術館、まほら]
    京都府
    兵庫陶芸美術館 臨時的任用職員の募集 [兵庫陶芸美術館]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと72日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと87日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと16日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと67日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと51日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)