津波被害を考える ~被災した植物標本の修復から~

    和歌山県立自然博物館 | 和歌山県

    平成23年3月に発生した東日本大震災によって、東北地方沿岸域の博物館施設は壊滅的な被害を受け、各施設が収蔵していた標本資料も大きな被害を受けました。平成23年4月以降、被災した博物館を抱える自治体からの要請を受け、標本のレスキュー活動が行われました。修復作業が必要な被災標本は膨大な量がありましたが、数多くの専門家やボランティアによって標本修復の支援活動は全国的に広がりました。当館でも植物標本300点を受け入れ、修復を行いました。今回の企画展では、近い将来発生が予想される東海・東南海・南海地震に伴う同様の津波被害について考え、防災の心構えを新たにするきっかけとなるよう、当館にて修復を行った植物標本を展示します。
    会期
    2012年1月17日(火)〜3月31日(土)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館16:30まで)
    公式サイト http://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/
    会場
    和歌山県立自然博物館
    住所
    〒642-0001 和歌山県海南市船尾370-1
    073-483-1777
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(教育普及)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    帝国データバンク史料館職員募集(アルバイト(雇用パートナー)) [帝国データバンク史料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと78日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと22日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと93日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと57日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと73日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)