マグリット展

    国立新美術館 | 東京都

    ルネ・マグリット(1898-1967)は、ベルギーの国民的画家であり、20世紀美術を代表する芸術家。言葉やイメージ、時間や重力といった、私たちの思考や行動を規定する枠を飛び超えてみせる独特の芸術世界は、その後のアートやデザインにも大きな影響を与え、日本でも高い人気を誇ります。日本におけるマグリットの展覧会は、1970年代以降何度か開かれてきましたが、本格的な回顧展は2002年以来、実に13年ぶりとなります(東京では13年ぶり、京都では44年ぶり)。ベルギー王立美術館、マグリット財団の全面協力を得て、世界12か国(予定)から代表作約100点が集まる本展に、どうぞご期待ください。 本展は東京の後、京都へ巡回します。(会期 2015年7月11日(土)~10月12日(月・祝))
    会期
    2015年3月25日(水)〜6月29日(月)
    会期終了
    開館時間
    <企画展>
    10:00~18:00
    ※当面の間、夜間開館は行いません。
    ※入場は閉館の30分前まで
    <公募展>
    10:00~18:00
    ※美術団体によって、異なる場合があります。
    ※入場は閉館の30分前まで
    料金
    一般 1,600(1,400)円/大学生 1,200(1,000)円/高校生 800(600)円
    ※()内は20名以上の団体料金及び前売り料金
    ※中学生以下無料
    ※障害者手帳をお持ちの方と付添いの方1名は無料
    休館日 火曜日休館 ただし5月5日は開館
    公式サイト http://magritte2015.jp/
    会場
    国立新美術館
    住所
    〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    050-5541-8600 (ハローダイヤル)
    マグリット展のレポート
    0
    日常的なモチーフと、非日常の世界観
    ベルギーの国民的画家でシュルレアリスムの巨匠、ルネ・マグリット(1898‐1967)。馬上の女性と木々は位置が交錯し、鳥の形が空になり、岩は宙に浮かび上がる。一度見たら忘れられない不思議なマグリットの世界、東京では13年ぶりの大回顧展です。
    会場
    国立新美術館 企画展示室2E
    会期
    2015年3月25日(水)~6月29日(月)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    正規職員募集 [富山県民会館他当財団が管理運営する公立文化施設]
    富山県
    (公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団発掘調査職員(期限付き)募集 [埼玉県内の発掘調査現場等]
    埼玉県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと80日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと38日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと66日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと59日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと23日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)