暮らしのうつりかわり

    岡崎市美術博物館 | 愛知県

    暮らしの変遷をテーマに、当館が所蔵する明治から昭和時代にかけての暮らしの道具を中心に、小学校で使われた教科書、ひなまつりに飾られた雛人形や土人形を紹介します。これらの道具類は多くの方々からの寄贈品であり、身近な郷土の暮らしを伝える資料として公開し、後世へ伝えることを兼ねた展覧会でもあります。そして、今回は「昭和の頃」をテーマにした『木彫り教室きつつき』の会員のみなさんの作品もお楽しみいただきます。 会場ではみなさんの家にあった懐かしい道具が、きっと見つかることと思います。若い世代や子どもたちには新鮮な驚きと発見があることでしょう。みなさんが持っている暮らしの記憶、子どもたちに伝えてみませんか。 ※公立小学校3年生の学習支援を兼ねていますので、平日は学校団体見学があります。
    会期
    2015年1月31日(土)〜3月29日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(最終入館は16:30)
    料金
    一般 300円 小・中学生 150円
    *市内小中学生は無料
    *各種障がい者手帳の交付を受けている方及びその介助者は無料
    休館日 月曜日休館
    公式サイト http://www.city.okazaki.aichi.jp/museum/exhibition/openexhibition/p018115.html
    会場
    岡崎市美術博物館
    住所
    〒444-0002 愛知県岡崎市高隆寺町峠1 岡崎中央総合公園内
    0564-28-5000
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(教育普及)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    帝国データバンク史料館職員募集(アルバイト(雇用パートナー)) [帝国データバンク史料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと78日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと22日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと93日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと57日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと73日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)