プーシキン美術館展 ─ 旅するフランス風景画

    東京都美術館 | 東京都

    珠玉のフランス絵画コレクションで知られるモスクワのプーシキン美術館から、17世紀から20世紀の風景画65点が来日します。初来日となるモネの《草上の昼食》をはじめ、クロード・ロラン、ブーシェ、コロー、ルノワール、セザンヌ、ゴーガン、ルソーらの作品が集います。初夏の上野で、巨匠たちが愛した光と色彩が躍る美しい風景を巡る「旅」をどうぞお楽しみください。"
    会期
    2018年4月14日(土)〜7月8日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:30
    料金
    当日券
    一般 1,600円、大学生・専門学校生 1,300円、65歳以上 1,000円

    前売り
    一般 1,400円、大学生・専門学校生 1,100円、65歳以上 800円
    休館日 月曜日(ただし、4月30日は開室)
    公式サイト http://pushkin2018.jp/
    会場
    東京都美術館
    住所
    〒110-0007 東京都台東区上野公園8-36
    03-3823-6921
    プーシキン美術館展 ─ 旅するフランス風景画のレポート
    0
    風景画の歩みを展観
    モスクワのプーシキン美術館から、17世紀から20世紀の風景画65点が来日。風景画というジャンルの成立から、想像による風景画が描かれるまで、フランス近代風景画の歩みを総覧。印象派の誕生前夜、26歳のモネが描いた《草上の昼食》は初来日です。
    会場
    会期
    2018年4月14日(土)~7月8日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    京都市学校歴史博物館 美術担当学芸員募集 [京都市学校歴史博物館]
    京都府
    高岡市美術館 学芸職募集 [高岡市美術館(富山県高岡市中川)]
    富山県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと300日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと13日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと261日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと23日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと38日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)