金魚絵師 深堀隆介展 平成しんちう屋

    平塚市美術館 | 神奈川県

    透明樹脂にアクリル絵具で金魚を描く若手現代美術家・深堀隆介(1973生)の、公立美術館で初めての本格的な個展。初期作品から最新作のインスタレーション《平成しんちう屋》まで約200点を紹介します。
    会期
    2018年7月7日(土)〜9月2日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館16:30迄)
    料金
    一般 900(720)円/高大生 500(400)円

    ※( ) 内は20 名以上の団体料金
    ※中学生以下、毎週土曜日の高校生は無料
    ※各種障がい者手帳をお持ちの方と付添1 名は無料
    ※65歳以上で平塚市民の方は無料、市外在住の方は団体料金
    ※親子割引(中学生以下の子とその親・祖父母)
    休館日 月曜日(ただし7月16日は開館)、7月17日(火)
    公式サイト http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/art-muse/
    会場
    平塚市美術館
    住所
    〒254-0073 神奈川県平塚市西八幡1-3-3
    0463-35-2111
    金魚絵師 深堀隆介展 平成しんちう屋のレポート
    0
    平面なのに立体、驚異のオリジナル技法
    枡、茶碗、ケロリンの洗面器と、さまざまな器の中で泳ぐ金魚たち。立体的な金魚のオブジェを封入した作品のように見えますが、なんとこれらは絵画です。驚きの手法を生み出した若手現代美術家、深堀隆介(1973-)さんの本格的な個展が、平塚市美術館で開催中です。
    会場
    会期
    2018年7月7日(土)~9月2日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室、司書)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    富良野市博物館 学芸員(考古学)募集 [富良野市博物館]
    北海道
    高知県立歴史民俗資料館職員(学芸員)募集 [高知県立歴史民俗資料館]
    高知県
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 総務課事務補佐員(事業担当)公募(2025年8月29日17時締切) [国立新美術館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと60日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと38日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと45日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    4
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと177日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと29日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)