― 珠玉の伝統木版が奏でる幽玄の美 ―

    月岡耕漁生誕150年記念「能楽百番」

    八戸クリニック街かどミュージアム | 青森県

    「令和」時代を迎えるこの春、日本の伝統文化への関心が、国内外問わず一層高まっています。今回の春期展は、日本の伝統芸能を代表する「能」が持つ幽玄の美を、明治大正を通じて能画の名手として活躍した月岡耕漁が、世界に誇る「浮世絵」の伝統技術を近代的に発展させた超絶技巧で表現した「能楽百番」を大公開!月岡耕漁は、最後の浮世絵師・月岡芳年を義父に持ち、尾形月耕・松本楓湖などに日本画を学び、展覧会などで受賞を重ねた絵師。能画に傾倒し、皇室献上作品の他、現在でも国立能楽堂・東京国立博物館などにも作品が収蔵され、海外では画集も出版されています。耕漁の代表作である「能楽百番」は、関東大震災による11ヶ月の中断を挟み、4年以上の歳月を掛けた、全100図120枚(目次・色紙を除く)の大型シリーズ。上質の和紙に数十回もの摺りを重ね、雲母や金銀泥を贅沢に用い、さらに筆のかすれも再現して、能が宿す典雅な雰囲気を見事に表現した再現不可能な傑作です。是非この機会に、八戸の街かどで、日本の伝統文化をご堪能下さい。
    会期
    2019年4月20日(土)〜6月16日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00
    料金
    大人 500(400)円 / 高校生以下 無料

    ※( )内は10名以上の団体割引料金
    休館日 月・火曜日(祝日は開館)
    公式サイト http://www.ne.jp/asahi/machikado/enjoy/index.html
    会場
    八戸クリニック街かどミュージアム
    住所
    〒031-0081 青森県八戸市柏崎1丁目8-29
    0178-32-7737
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    高岡市美術館 学芸職募集 [高岡市美術館(富山県高岡市中川)]
    富山県
    海上自衛隊呉史料館/てつのくじら館 展示・事業企画・収蔵スタッフ 募集! [呉市宝町5-32(海上自衛隊呉史料館)]
    広島県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと301日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと14日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと262日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと24日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと39日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)