特別展 キスリング展 エコール・ド・パリの巨匠

    秋田県立美術館 | 秋田県

    エコール・ド・パリを代表する画家のキスリング(1891-1953)。ポーランドで生まれ、1910年、印象派やセザンヌに憧れて19歳でパリに出ます。モンマルトルやモンパルナスでピカソやモディリアーニ、藤田嗣治ら多くの芸術家たちと交友を深め、キュビスムやフォーヴィスムなど新しい絵画運動に触れながら、独自のスタイルを模索し、1910年代後半には個性的な作風を築いていきます。華やかな色彩と滑らかな画肌を駆使したキスリングは脚光を浴び、時代の寵児として一世を風靡しました。 本展では、フランスを中心とした海外の美術館をはじめ国内の美術館や個人コレクションから、初期から晩年にかけて描いた肖像、花、風景、裸婦、静物など様々な主題の作品を紹介し、キスリングの画業を辿ります。
    会期
    2019年9月29日(日)〜11月24日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前10時から午後6時まで
    (竿燈期間中などは、開館時間を延長する場合があります。)
    料金
    一般 1,000円 / 学生 700円 / シニア(70歳以上) 900円 / 高校生以下無料

    ※20名以上の団体料金は一般・シニアは800円、学生は500円
    ※障がい者手帳持参の方と付添1名は無料
    ※秋田市立千秋美術館の観覧券(半券可)、「くるりん周遊パス」、
    「なかいち回遊割引チケット」をご提示の方は団体料金
    公式サイト https://www.akita-museum-of-art.jp/index.htm
    会場
    秋田県立美術館
    住所
    〒010-0001 秋田県秋田市中通1丁目4-2
    018-853-8686
    特別展 キスリング展 エコール・ド・パリの巨匠のレポート
    0
    秋田県秋田市にある秋田県立美術館の特別展としてキスリング展が開催中です。キスリングはエコール・ド・パリを代表する画家の一人。秋田県立美術館にゆかりのある藤田嗣治とも交友関係にあり、19歳でパリに出て以来、ピカソやアングルなど様々な画家の影響を受けながら独自の作風を築いた画家です。キスリング回顧展は日本では12年ぶり、秋田では初開催。国内外の美術館や個人蔵の作品62点を観ることが出来る貴重な機会です。実は私「エコール・ド・パリは知ってるけどキスリングって誰?」という声をチラホラ聞きました。
    特別展 キスリング展 エコール・ド・パリの巨匠の巡回展
    東京都
    2019年4月20日(土)〜7月7日(日) 東京都庭園美術館
    秋田県
    2019年9月29日(日)〜11月24日(日) 秋田県立美術館
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    兵庫県西宮市 学芸員(考古学)募集 [西宮市(西宮市立郷土資料館)]
    兵庫県
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと31日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと3日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと66日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと87日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと82日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)