エリック・カール 遊ぶための本

    PLAY! MUSEUM | 東京都

    世界的ベストセラー作家が生み出す、 おもちゃのような絵本の世界 絵本の魔術師とも称され、日本でも人気の高いアメリカ人の絵本作家エリック・カール。 本展はアメリカ・マサチューセッツ州のエリック・カール絵本美術館との共同企画で開催します。これまで絵本の物語と原画の展覧会が多く開催されてきましたが、本展では絵本を「おもちゃ」に見立てた新しい視点でご覧いただきます。 エリック・カールは、ユニークな仕掛け絵本づくりを得意としており、世界的なベストセラー絵本『はらぺこあおむし』は、あおむしが食べ物をかじった穴が実際にくりぬかれ、子どもたちは目を輝かせて穴をのぞきこみます。そのほかページがポップアップしたり、光ったり、虫の音が鳴ったりする絵本は、まるで「おもちゃ」のようです。子どもたちは、おもちゃのような感覚で本で遊びながら、動物や昆虫の習性、月の満ち欠けなどの自然の摂理、数や色、小さな生き物を見守る眼差しなどをいつの間にか学ぶことができます。 本展では、エリック・カールの絵本を「くぐる」「きく」「うごかす」「みつける」など、10の遊び方に分けて紹介しながら、大型の造作物や映像、エリック・カール独自のコラージュで描かれた美しい原画を展示します。 ※コロナウイルス感染拡大防止のため、会期変更となりました。 ※来館前には公式サイトを必ずご確認ください。
    会期
    2020年6月10日(水)〜2021年3月28日(日)
    会期終了
    開館時間
    展覧会のごとに異なる。
    詳細は公式HPをご確認ください。
    料金
    一般 1,500円 / 大学生 1,000円 / 高校生 800円 / 中・小学生500円

    ※未就学児無料
    ※「企画展」「常設展」の2つの展覧会をご覧になれます
    ※特典つき(「かおてん.」開催中はかおシール、おみやげ)
    ※相互割引:「PLAY! MUSEUM」の来場者は、利用当日に限り、
     同施設「PLAY! PARK」を当日料金の半額で利用できます(本人のみ)
    ※会場内はすべて写真・動画撮影可
    休館日 無休(展示の入替、年末年始をのぞく)
    公式サイト https://play2020.jp/
    会場
    PLAY! MUSEUM
    住所
    東京都立川市緑町3−1 GREEN SPRINGS内 W3棟 2F
    042-518-9625
    評価
    エリック・カール 遊ぶための本のレポート
    3
    6/10、絵とことばをテーマにした美術館が東京・立川にオープン
    初の展覧会は、tupera tupera(ツペラツペラ)とエリック・カール
    鑑賞だけではないユニークな仕掛けが各所に。大人も子どもも楽しめます
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    京都市学校歴史博物館 美術担当学芸員募集 [京都市学校歴史博物館]
    京都府
    高岡市美術館 学芸職募集 [高岡市美術館(富山県高岡市中川)]
    富山県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと300日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと13日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと261日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと23日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと38日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)