コレクションにみる 拡がる現代アート 眼で聴き、耳で視る

    BBプラザ美術館 | 兵庫県

    BBプラザ美術館は2009年7月に開館以来「暮らしの中にアートを」を標榜し、日本の現代美術をテーマとした企画展や作品収集を数多く行ってまいりました。本展覧会タイトルの「眼で聴き、耳で視る」という言葉は、津高和一(1911-1995)が1994年の講演会においてテーマとして使った言葉です。津高は「眼で聴き、耳で視る」ことは《およそ現実的には出来っこないことなのですが、(中略)それ以外のものを総動員して感受するというか、受け止めるというか、察知するというか、およそ美術はそんな類のものだと僕は思っています。》※と述べています。 本展覧会では、近年寄贈され収蔵後初公開の津高の作品をはじめ、開館年から本年に至る間に収蔵した作品より、現代アート約130点を紹介いたします。加えて神戸わたくし美術館の協力を得て、堀尾貞治(1939-2018)の震災画を特別出品いたします。個性あふれる視線と多彩な表現による当館の現代美術コレクションから、作家たちの熱き思いや息遣いを皆様に感じていただければと考えています。      ※『現代芸術への誘い』COCA編/1999/東方出版
    会期
    2020年6月23日(火)〜8月28日(金)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般 400円 / 大学生以下 無料  ※65歳以上の方、障がいのある方とその付き添いの方1名は半額
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト https://bbpmuseum.jp/
    会場
    BBプラザ美術館
    住所
    〒657-0845 兵庫県神戸市灘区岩屋中町4丁目2番7号 BBプラザ2F
    078-802-9286
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(教育普及)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    帝国データバンク史料館職員募集(アルバイト(雇用パートナー)) [帝国データバンク史料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと78日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと22日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと93日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと57日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと73日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)