HASEGAWA LOKA: Restored artworks from his youth

    修復作品公開 長谷川路可 よみがえる若き日の姿

    藤沢市アートスペース | 神奈川県

    長谷川路可(1897-1967)は、日本に本格的にフレスコやモザイクを伝えたパイオニアとして評価されている画家です 1964年、東京オリンピックの主会場となった旧国立競技場の大きな2つのモザイク壁画 《勝利》(野見宿禰像)、《栄光》 (ギリシャの女神像)を手掛けたことで有名です。 彼は1921年、東京美術学校(現東京藝術大学)の日本画科を卒業してフランスに渡り、サロンに油彩画を出品するかたわら、ヨーロッパの博物館に保管されていた西域発掘の古い仏教壁画の模写に従事。古今東西の画法を研究しました。1927年に帰国後、10年間藤沢市内にアトリエを構えて制作をしています。 本展では、藤沢市所蔵作品を中心に、路可の若き日の足跡をたどるとともに、展覧会に先立って実施した6点の作品の修復についてご報告します。くわえて、新しい国立競技場に移設されたモザイク画の保存処理についてもご紹介します。
    会期
    2020年7月11日(土)〜9月27日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00-19:00(入場は18:30 まで)
    料金
    無料
    休館日 月曜日 ※ただし8 月10 日、9 月21 日は開館、8 月11 日(火)は休館
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/bunka/FAS/exhibition/ex038/index.html
    会場
    藤沢市アートスペース
    住所
    〒251-0051 神奈川県藤沢市辻堂神台2-2-2 ココテラス湘南6F
    0466-30-1816
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと98日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと14日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと29日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと41日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)
    5
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと360日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)