ニュース
    日本初のバスキア展、六本木で今秋開催
    (掲載日時:2019年5月27日)

    バスキアの大型展、六本木で今秋開催


    1980年代に活躍したアメリカの画家、ジャン=ミシェル・バスキア(1960-1988)を、日本で初めて大規模に紹介する展覧会が開催される事となり、2019年5月27日(月)、都内で記者発表が行われた。


    バスキアはニューヨーク生まれの黒人アーティスト。父はハイチ人、母はプエルトリコ出身。1980年のグループ展「タイムズ・スクエア・ショウ」で絵画を初めて展示。1981年にはイタリアで初個展を開催、翌年にはニューヨークで個展を開催し、評価を確立。経済的にも成功を収めた。歌手のマドンナと、一時期同棲していた事もある。


    アンディ・ウォーホル、キース・ヘリングらと交流を深め、わずか10年の活動期間に2,000点を超すドローイングと1,000点以上の絵画作品を残したが、薬物中毒のため1988年に27歳で死去している。


    あまり知られていないが、日本との関連では、バスキア本人が3度にわたって来日しているだけでなく、作品に「YEN」の文字を取り入れるなど、創作活動においても関係は深い。近年ではZOZO創業者の前澤友作氏が、オークションでバスキア作品を高額で落札した事でも知られている。


    今回の展覧会は、日本で初めて本格的にバスキアを紹介するもの。


    バスキア研究の世界的権威ディーター・ブッフハート氏がキュレーションし、バスキアと日本との多方面にわたる絆、そして日本の豊かな歴史や文化がその創作に及ぼした知られざる影響を明らかにする。


    出展作品は、世界各地から集めた絵画やオブジェ、ドローイング、立体、映像作品などで、当初発表されていた約80点から大幅に増え、約130点。前澤友作氏が2017年に約123億円で落札した作品も出展される。日本側監修は神戸大学教授・美術史家の宮下規久朗氏が務める。


    音声ガイドナビゲーターには、女優の吉岡里帆さんが就任。展覧会にはしばしば足を運び、ミュージアムでは「京都文化博物館や、DIC川村記念美術館」が好きという吉岡さんだが、展覧会の音声ガイドを務めるのは初めて。「バスキアは短い生涯だが多くの作品を残し、今でも多くの人に愛されている素敵なアーティスト。作品に触れると、身体中からエネルギーが満ち溢れるよう。丁寧にガイドをしていきたい」と展覧会をPRした。


    「バスキア展 メイド・イン・ジャパン」は森アーツセンターギャラリーで2019年9月21日(土)~11月17日(日)に開催。


    入館料は、当日券が一般 2,100円、高校・大学生が 1,600円、小・中学生が 1,100円。来場者は全員、吉岡里帆さんによる音声ガイドが楽しめる他、来場した人は会期中に二回目の来場が可能になる(二回目の来場は平日の17時以降のみ)。


    それぞれ200円引きの前売り券、早割ペアチケット(2枚で3,000円)、図録付チケット(4,500円)などは、5月28日(火) 10:00~ 販売開始。


     

    「バスキア展」のチケットはこちらiconicon


     発信:インターネットミュージアム


    「バスキア展 メイド・イン・ジャパン」公式サイト

    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【アルフォンス・ミュシャ館学芸員】募集します [堺市立文化館・堺 アルフォンス・ミュシャ館]
    大阪府
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 学芸課特定研究員(企画室)公募(2025.11.10 17時締切) [国立新美術館(東京都港区六本木7-22-2)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと56日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと14日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと42日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと35日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと112日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)