ニュース
    日本近代建築のパイオニア、辰野金吾 ── 東京ステーションギャラリーで企画展
    (掲載日時:2019年11月1日)
    東京ステーションギャラリー「辰野金吾と美術のはなし 没後100年特別小企画展」

    2019年11月1日(金)、東京・千代田区の東京ステーションギャラリーで「辰野金吾と美術のはなし 没後100年特別小企画展」のプレス向け内覧会が開催された。

    明治から大正にかけて日本の第一世代の建築家として活躍した辰野金吾(1854-1919)の没後100年を記念した、特別小企画展。

    明治政府が設立した大学「工学寮」を首席で卒業し、英国に官費で留学。帰国後は教育者、在野の建築家として活躍し、日本の建築界の近代化に貢献。東京駅や日本銀行本店が代表作となる。

    展覧会では、辰野が留学時代に出会った洋画家・松岡壽との関係に着目。学生時代の資料や東京駅の図面、松岡による絵画など、約70点を紹介する。

    「辰野金吾と美術のはなし 没後100年特別小企画展」は東京ステーションギャラリーで、2019年11月2日(土)~11月24日(日)に開催。観覧料は一般 500円、高校・大学生 300円。

    なお展覧会は、京都文化博物館、日本銀行金融研究所貨幣博物館にて開催の辰野金吾没後100年に関する展覧会との連携企画となる。




    松岡壽《辰野金吾肖像》1921年、辰野家
    松岡壽《辰野金吾肖像》1921年、辰野家


    辰野・葛西建築事務所《中央停車場建物展覧図》1911年頃、鉄道博物館
    辰野・葛西建築事務所《中央停車場建物展覧図》1911年頃、鉄道博物館

     発信:インターネットミュージアム

    東京ステーションギャラリー 施設詳細ページ
    「辰野金吾と美術のはなし 没後100年特別小企画展」情報ページ
    東京ステーションギャラリー 公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    令和7年度会計年度任用職員(資料館学芸員)を募集中! [すみだ郷土文化資料館]
    東京都
    京都国立近代美術館 特定研究員(情報資料)公募 [京都国立近代美術館]
    京都府
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと83日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと27日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催まであと5日
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと62日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと78日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)