ニュース
    東北・茨城で休館続く 収蔵品に被害も
    (掲載日時:2011年3月24日)
    東日本大震災は美術館にも大きな影響を与え、東北・茨城の主な館では、多くの館で休館が続いている。しかしけが人はなく、収蔵品への被害も心配されたほどではなかったという。

    ・リアス・アーク美術館(宮城県気仙沼市)は津波が押し寄せた沿岸部の丘の上に建っていたため、壁が割れ、天井の一部が抜け落ち、数点の作品に被害があった。同館は気仙沼市と南三陸町が管理運営している。
    ・宮城県美術館(宮城県仙台市)では、来場者に怪我はなく、免震台などの対策をしていたため、所蔵品に被害はなかった。

    ・岩手県立美術館(岩手県盛岡市)では彫刻数点が倒れた。
    ・萬鉄五郎記念美術館(岩手県花巻市)では、所蔵品は無事だった。

    ・福島県立美術館(福島県)ではやきもの1点が倒れた。
    ・いわき市立美術館(福島県いわき市)では彫刻1点が倒れた。

    ・青森県立美術館(青森県)、十和田市現代美術館(青森県)、八戸市美術館(青森県)、秋田県立近代美術館(秋田県)、山形美術館(山形県)では所蔵品に被害はなかった。

    ・水戸芸術館(茨城県)でホールにあるパイプオルガンのパイプが落下、展示中の作品も一部が崩れた。
    ・茨城県近代美術館(茨城県)は、2体の等身大のブロンズ彫刻など数点の彫刻が倒れた。
    ・茨城県天心記念五浦美術館(茨城県)は駐車場や庭園に地割れや断層ができた。
    ・茨城県陶芸美術館(茨城県)は「古陶の譜」に展示していた作品数点が傷ついた。
     発信:asahi.com「収蔵品の一部に被害 東北・茨城の美術館」(3/23)

    リアス・アーク美術館 施設詳細ページへ
    宮城県美術館 施設詳細ページへ

    岩手県立美術館 施設詳細ページへ
    萬鉄五郎記念美術館 施設詳細ページへ

    福島県立美術館 施設詳細ページへ
    いわき市立美術館 施設詳細ページへ

    青森県立美術館 施設詳細ページへ
    十和田市現代美術館 施設詳細ページへ
    八戸市美術館 施設詳細ページへ

    秋田県立近代美術館 施設詳細ページへ

    山形美術館 施設詳細ページへ

    水戸芸術館 施設詳細ページへ
    茨城県近代美術館 施設詳細ページへ
    山形美術館 施設詳細ページへ
    茨城県陶芸美術館 施設詳細ページへ
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(教育普及)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    帝国データバンク史料館職員募集(アルバイト(雇用パートナー)) [帝国データバンク史料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと78日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと22日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと93日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと57日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと73日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)