IM
    レポート
    日本・東洋 美のたからばこ ~和泉市久保惣記念美術館の名品
    渋谷区立松濤美術館 | 東京都
    37年ぶりの一挙館外展示
    大阪府和泉市にある、和泉市久保惣記念美術館。東洋古美術を中心にした質の高いコレクションは、和泉市民をはじめ、多くの美術ファンに愛されています。国宝・重要文化財25点を含む同コレクションの名品を紹介する展覧会が、渋谷区立松濤美術館で開催中です。
    重要文化財《駒競行幸絵巻》鎌倉時代(14世紀)[展示期間:10/5~10/27]
    《時代不同歌合絵 断簡》鎌倉時代(13世紀)[展示期間:10/5~10/27]
    重要文化財《伊勢物語絵巻》鎌倉時代(13~14世紀)[展示期間:10/5~10/27]
    《源氏物語扇面貼交屏風》伝土佐光則 江戸時代(17世紀)[展示期間:10/5~10/27]
    重要文化財《十王経図巻》五代~北宋時代 乾化元年(911)または開宝4年(971)[展示期間:10/5~10/27]
    (左から)《七世片岡仁左衛門の高師直》勝川春英 江戸時代 寛政2年~文化元年(1790~1804) / 《三世坂東彦三郎の鷺坂左内》東洲斎写楽 江戸時代 寛政6年(1794)[展示期間:10/5~10/27]
    国宝《青磁 鳳凰耳花生 銘「万声」》南宋 12~13世紀[全期間展示]
    《名物裂集古鑑》江戸時代 文化10年(1813)[全期間展示]
    重要文化財《貫之集下 断簡(石山切)》藤原定信 平安時代(12世紀)[展示期間:10/5~10/27]

    和泉市久保惣記念美術館の名前は、首都圏の方にはあまり馴染みがないかもしれません。綿業の久保惣株式会社の創業家である久保家が収集したコレクションが和泉市に寄贈され、1982年に開館しました。


    現在、美術館のコレクションは約11,000点。展覧会ではうち86件(会期中通して)を、分野別に7章で紹介します。


    まずは平安から室町時代までの中世絵画から。仏教が庶民にも広まる中、布教を目的とした絵画が数多く描かれました。金泥で仏の姿が描かれた経典は、仏の荘厳なイメージを強調します。


    続いて、桃山から江戸時代の近世絵画。和泉市久保惣記念美術館には、土佐派と住吉派の作品があります。


    《源氏物語手鑑》は、2013年度に重要文化財に指定されたばかり。《枯木鳴鵙図》は、剣豪で画家としても確かな腕を持つ、宮本武蔵による水墨画です。


    中国絵画では、重要文化財《十王経図巻》が目に止まります。死後に亡者が十王(10人の裁判官)の裁きを受けます。残酷な仕打ちが待っていますが、その表現はなぜかユーモラスです。



    続く絵巻は見応えたっぷり。三代久保惣太郎氏は特に絵巻を好んで熱心に収集しており、「絵巻美術館」の実現を目指していました。


    重要文化財《伊勢物語絵巻》は、着色された絵画の伊勢物語としては現存最古という貴重な作品。重要文化財《駒競行幸絵巻》も、鮮やかな色彩が印象的です。


    浮世絵版画は収集品の寄贈の他、後の寄附金による購入も含め、6,000点を所有しています。初期の墨摺絵から幕末まで、浮世絵の歴史を辿る事ができるラインナップです。


    今回展示されているのは、写楽や北斎など。写楽は歌舞伎役者の大首絵で、一時代を築きました。


    2階に進むと、工芸から。徳川将軍家や天皇家に伝来した国宝《青磁 鳳凰耳花生 銘「万声」》をはじめ、久保惣コレクションを代表する作品が揃いました。


    二代久保惣太郎は茶の湯を愛し、三代久保惣太郎も熱心に工芸品を収集。金属器、陶磁器、漆器と、さまざまな工芸品が揃います。


    重要文化財《唐津 茶碗 銘「三宝」》は、朝鮮王朝の影響が強い初期の唐津焼。これらは奥高麗と呼ばれ、珍重されてきました。本品は古くから奥高麗の優品とされる名碗です。


    最後のコーナーは、書。ちょうど京博で三十六歌仙の展覧会が始まりますが、国宝《歌仙歌合》は、三十六歌仙が確立される前の古い歌仙集です。渡来僧や禅僧たちの墨跡にも名品が見られます。


    最後に、久保惣の寄贈について。企業や個人が公立館に美術品を寄贈するのは珍しくありませんが、久保家は美術館の運営資金も寄付。美術館が開館した後も市のために購入・寄贈を続け、後に美術館の新館と土地まで寄贈しています。収集家が地方公共団体に対し、ここまで長期に渡って文化的な支援をするのは、極めて珍しいケースです。


    同館のコレクションがこれほどの規模で館外に出るのは、実に37年ぶり。貴重な機会を、お見逃しなく。


    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2019年10月4日 ]



    会場
    会期
    2019年10月5日(土)~11月24日(日)
    会期終了
    開館時間
    特別展期間中:午前10時~午後6時(金曜のみ午後8時まで)
    公募展・小中学生絵画展・サロン展期間中:午前9時~午後5時
    最終入館はいずれも閉館30分前までです。
    休館日
    月曜日(ただし、10月14日、11月4日は開館)、10月15日(火)、11月5日(火)
    住所
    東京都渋谷区松濤2-14-14
    電話 03-3465-9421
    公式サイト https://shoto-museum.jp/
    料金
    一般 1,000(800)円 / 大学生 800 (640)円 / 高校生・60歳以上 500(250)円 / 小中学生 100(80)円

    *( )内は団体10名以上及び渋谷区民の入館料 
    *土・日曜日、祝休日は小中学生無料
    *毎週金曜日は渋谷区民無料
    *障がい者及び付添の方1名は無料
    展覧会詳細 日本・東洋 美のたからばこ ~和泉市久保惣記念美術館の名品 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    八尾市歴史民俗資料館 学芸員募集中! [八尾市歴史民俗資料館での学芸員職]
    大阪府
    大学内博物館での学芸員募集! [早稲田大学演劇博物館]
    東京都
    城陽市歴史民俗資料館 学芸員(会計年度任用職員)募集中! [城陽市歴史民俗資料館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催まであと4日
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    2
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと54日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵
    開催中[あと19日]
    2024年1月27日(土)〜4月7日(日)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    美術館の春まつり
    開催中[あと19日]
    2024年3月15日(金)〜4月7日(日)
    5
    紅ミュージアム | 東京都
    企画展「ミニチュア愛(らぶ)!」
    開催中[あと19日]
    2024年2月20日(火)〜4月7日(日)