花野 古町、笹 団五郎(新潟市マンガ・アニメ情報館)

このキャラの応援メッセージを見る

花野 古町、笹 団五郎

新潟市マンガ・アニメ情報館


花野古町と笹団五郎は、とってもかわいいふたりぐみ。

新潟の街とマンガ・アニメが大好きで応援していたら、いつの間にか「マンガ・アニメのまちにいがた」サポートキャラクターになっていたよ。がんばりが認められて、2013年には「新潟市マンガの家」「新潟市マンガ・アニメ情報館」の名誉館長にも就任!


【花野 古町(はなのこまち)】

花の街新潟から「花野」を姓に、みなとまちにいがたを象徴する地域「古町(ふるまち)」をもじって、キュートな響きから「古町(こまち)」という名前になっています。モチーフは新潟市の花チューリップ!

性別:女の子

体格:身長:チューリップ2輪分

体重:ヒミツ

年齢:誕生日8月5日(は(8)なのこ(5)まち)2011年8月4日に新潟に来ました。

性格:負けず嫌いで元気いっぱい。のんびりしている団五郎を振り回している。

チャームポイント:チューリップみたいな前髪

趣味:イラストを描くこと。

柿の種をつまみながらアニメを見ること。

機械の改造・開発をすること。

好きな食べ物:新潟のソウルフードイタリアン(特にホワイトソース)、越後姫(いちご)、ル レクチエ


【笹団 五郎(ささだんごろう)】

新潟の特産品、笹団子の「笹」を姓に、「団子」をもじって「団五郎」という親しみやすい名前になっています。ずばりモチーフは笹団子!

性別:男の子

体格:身長:伸び盛り。古町(こまち)よりは高い!と信じている。

体重:笹団子100個分

年齢:誕生日3月5日(ささ(3)だんご(5)ろう)2011年8月4日に新潟に来ました。

性格:元気すぎる古町をいつも優しく見守る男の子。

のんびりしているためいつも古町に振り回されている。大人の女性に弱い。

チャームポイント:笹団子の笹みたいなポニーテール。

趣味:笹団子を食べること。笹団子作りにも挑戦したい。

アニメソングを聴きながら新潟市のまちを散歩すること。

いつも活発に動き回る古町を観察すること。

好きな食べ物:笹団子、炊きたてのコシヒカリ(冷めても大好き)


花野古町Twitter:https://twitter.com/hanano_komachi

笹団五郎Twitter:https://twitter.com/sasa_dangoro


https://www.manganime-niigata.jp/komadan_prof.html

このキャラの応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
東京都
地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
秋田県
【パート】児童厚生施設 堺市立ビッグバン 運営業務パートスタッフ募集! [堺市南区茶山台1-9-1(堺市立ビッグバン)]
大阪府
一支国博物館/コンシェルジュ(ご案内係)を募集! [壱岐市立 一支国博物館]
長崎県
ふくやま美術館 学芸員募集 [ふくやま美術館]
広島県
展覧会ランキング
1
東京都美術館 | 東京都
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
開催中[あと42日]
2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
2
上野の森美術館 | 東京都
「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
本日終了
2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
3
出羽桜美術館 | 山形県
没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
開催中[あと28日]
2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
4
東京国立博物館 | 東京都
特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
開催中[あと21日]
2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
5
国立西洋美術館 | 東京都
オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
開催中[あと98日]
2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)