國井誠海記念館

    山形県

    「国井誠海記念館」は戦後新しく生まれた「現代書」の開拓者で、「現代書のパイオニア」と称され、1970年代から国内外で活躍した山形出身の書家 國井誠海の書業50周年を記念して1987年秋に建設されたものです。 書をアートとして広めるため、生涯を現代書一筋に制作に励み、現代の息吹を表現。自ら作品を携え、パリ、ニューヨーク、ロサンゼルスなど海外でも個展を開催。当時の書の世界では先駆けとなる情熱的な書活動で広くその道を歩みました。 ニューヨーク近代美術館(MOMA)、文部省、伊勢神宮などに作品収蔵。 「現代書」は、現代使われている字句を現代的息吹で読みやすく書いた「書」で広く一般に親しまれ記念館には様々な分野の来訪者があります。 現代書の原点にふれ、今日の私たちの生き方を誠海作品を通して探ることができます。
    住所 〒990-0834 山形県山形市清住町2-7-41
    電話 023-644-1738
    開館時間
    10:00~16:00
    休館日
    平日(月~金)
    料金
    一般300円 / 高大生200円 / 小中生100円
    館種
  • 美術
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • 駐車場
  • アクセス
    山形駅より(西方向)徒歩20分タクシー5分
    公式サイト http://www.seishin-sha.co.jp/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    学芸員(歴史)募集/R8.4.1採用/八戸市役所 [八戸市役所]
    青森県
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(博物館教育)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    国⽴国際美術館 研究補佐員(教育普及室)募集 [国立美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと28日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと272日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと84日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと135日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと56日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)